カップケーキを焼いても溶けません。
一眼レフで撮影する人に共通する悩みですが、レンズは衝撃に弱いですし、ホコリや指紋が付くのもアウト。それに付属するレンズキャップは、しょっちゅう行方不明になりません?
これまで、いろんなアイテムがその問題を解決しようと試みてきましたが…ここで新たに伸縮するシリコン製キャップが登場。現在KICKSTARTERで人気を博しています。
面白いあんちゃんですね。
凄まじい耐久性
キャップというより、レンズそのものを半分ほど包んでしまうカバーといったほうが正しい「Universal Lens Cap 2.0」。
オーブンでカップケーキが焼けるほど熱に強く、冷凍庫でアイスキャンディーを作ってもへっちゃら。とうぜん水にも強く、頼れる相棒になってくれそうです。
出資できるサイズ
資金を募集しているのは、72mm~122mmまでをカバーする「MAGNUM」と、54mm~76mmにフィットする「MICRO」。
サイズさえ合えば、メーカーを問わないのがイイですよね。前後に被せても良し、耐久性を高めるべく2枚重ねても良しです。
使い勝手が良い
正面の白い「X」をマジックで色分けして塗れば、どれがどのレンズなのかすぐ判別できます。
それに丸いレンズだけでなく、四角いストロボや畳んだドローンに被せたってOK。外したら無造作にポケットに突っ込んでも良いですし、どっかにピンチで挟んでいても良いでしょう。何枚持っていても邪魔にならなさそうです。

今なら1枚+1枚オマケで35ドル(約3970円)からと、公式サイトで買うより断然お得になっています。
執筆時は約56万円の目標額を大きく超え、1831人から1474万円ほどの出資金が集まっていました。一眼レフ愛好家ならピンとくるキャップなのではないでしょうか?
Source: YouTube, KICKSTARTER, KUVRD