ライフハッカー[日本版]より編集して転載:
一度でいいからスケートボードにちゃんと乗ってみたかった…。そんなティーンエイジャーの夢を引きずっている人はいませんか? すっかり大人になってしまったあなたも、今回ご紹介する「Elosスケートボード」ならリベンジできそうですよ。
都市のライフスタイルにマッチするスケートボード
「Elosスケートボード」は、都市の通勤者と非スケートボーダーのためにつくられたスケートボードです。派手なトリックで遊ぶというよりは、街をゆったりとクルーズするのに向いています。日本では通勤に使うのは難しいかもしれませんが、ちょっとした広場や人通りの少ない道路で、気負いなくスケートボードを楽しめたら素敵ですよね。
初心者でも簡単に乗りこなせる

「Elosスケートボード」は、超ワイドなデッキのおかげで、初心者でも簡単に乗りこなすことができるそうです。スケートボードに乗りたかったけど運動音痴で無理だったという人も、このボードで再挑戦してみてはいかがでしょうか。
高い携帯性

重さ1.8kgなので、バックパックやメッセンジャーバッグに入れて、手ぶらで持ち運ぶことができます。また、電車の中などでも他の人の邪魔にならずにすむでしょう。
快適な乗り心地

大きくて柔らかい車輪を備えた軽量なスケートボードは、街中でゆったりと乗りたいという人にぴったりです。
日常生活で使いやすい

「Elosスケートボード」は、普段着やスーツなどでも気軽に乗ることができます。表面に特殊コーティングが施されており、スーツを傷つけることはありません。特許取得済みのテーブルドックシステムで、テーブルに簡単に固定できるので、日常的に持ち歩いても取り扱いに苦労することはありません。
サイズ
長さ:46cm、横幅:25.4cm、高さ:12.5cm
「Elosスケートボード」は、クラウドファンディングサイト「machi-ya(マチヤ)」にて、限定30個が29%オフの17,600円(送料無料)からオーダー可能となっています。詳細は下のリンクからチェックしてください。
Source: machi-ya