Xbox後継機に新たな噂。ドライブレス機や次世代機がやってくる?

  • 8,838

  • author 塚本直樹
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
Xbox後継機に新たな噂。ドライブレス機や次世代機がやってくる?
Image: Benedek Alpar / Shutterstock.com

いったい、どれを買えばいいのやら…。

Microsoft(マイクロソフト)も公言している、次世代Xboxの開発。現時点では公式情報は登場していないものの、海外サイトでは光学ドライブレス機種や2バージョンの次世代機の噂が報じられていますよ。

Thurrottによれば、現在Microsoftは「Xbox One S」の後継機となるアーケード向けのプロジェクト「Lockhart(コードネーム:Scarlett Arcade)」と、「Xbox One X」の後継となる高性能な「Anaconda(コードネーム:Scarlett Pro)」を開発しています。また、「Danta」と呼ばれるAnacondaベースの開発機も存在しているようです。

これらの次世代機はAMDのプロセッサ(おそらくはZen 2ベース)を搭載。AMDプロセッサを採用するあたりは、Xbox Oneの後継機といった感じですね。さらに、PCとXboxプラットフォームを横断した新ゲーム開発プラットフォーム「GameCore」も準備が進んでいるそうです。

また、2019年(おそらく4月)にはディスクレスコンソール「Maverick」やデジタルサービス「Roma」、そして同年後半にはXbox One Sベースのクラウドプラットフォーム「Anthem」も登場するとしています。

これらの噂されているゲームコンソールがすべて投入されるのかどうかは、まだわかりません。しかし次世代機が投入されると噂される2020年に向けて、どのようにMicrosoftがゲーム業界において巻き返しを図るのか、かな〜り気になるところです。

Source: Thurrott(1, 2