ライフハッカー[日本版]からの転載
慣れない環境に身を置くとストレスを感じてしまうもの。それはペットたちも同じではないでしょうか?
現在、外出先でも自宅と同じように落ち着ける北欧発ペット用折りたたみベッド「WONDERFOLD(ワンダーフォールド)」が現在姉妹サイトmachi-yaでキャンペーン実施中です。今回サンプルをお借りする機会があったため、愛犬家と一緒に公園へお出かけして使ってみた感想をお届けします。
持ち運びしやすい専用バッグ

WONDERFOLDは折りたためる樹脂製ベッド本体と、2種類のクッションがセットになった製品です。家庭内からお出かけ先までどこでも使えるように携帯しやすい専用ケースに収納できます。

専用ケースは持ち手が長くショルダーバッグのように利用できます。手をフリーにできるので散歩も全く問題ありません。また各クッションは厚みも抑えられている上、ベッドは折り畳むことが可能なのでこのようなサイズ感に収まります。

ベッド本体は折り紙のような一体型で組み立ては一切不要。ストラップを外して広げるだけですぐに使えます。
使い心地の良い2つのクッション

スタンダードクッションは滑らかで心地よい手触りが特徴。厚みはないのでクッションというよりマットに近い感覚でした。もこもことした起毛感により、地面の硬さやベッド本体の硬さが軽減されるので、薄さは気になりません。

もう1つのエアフロークッションは、とにかく通気性にこだわった仕上がり。中身は有名スポーツ選手も使うマットレスのようなメッシュ形状でした。一般的なクッションの場合、暑さで睡眠中に起きてしまうこともあるようですが、こちらの場合は通気性が良いので熱が籠ってしまうことを軽減できるそう。程よいクッション性で、長時間の使用向きといったところでしょうか。

お借りしたWONDERFOLDのサンプルはSサイズだったので、トイプードルにはジャストサイズでした。
気に入ってくれたのか他のワンちゃんがちょっかいを出してくるまでおとなしくお座りしてくれていました。

撮影日は若干冬風があったため、風が直撃するとワンちゃんも少し寒そうではありましたが、お出かけが捗る春以降は活躍してくれそうです。
ちょこんと座る愛犬がかわいい

寝心地や省スペース性などのスペックばかり注目していましたが、実際に使ってみてもらうと、ちょこんと座る愛犬の姿がかわいいという点は発見でした。ワンちゃんはくつろげて、こちらはその姿を見て癒されることができます。
後片付けも簡単

外でも使えるベッドはとても便利ですが、気がかりなのは汚れ。汚れた状態では屋内に持ち込めないため掃除が億劫になりそうですが、本体のベッドは水でサッと洗い流せるので手間ではありません。使用後、クッションにも若干土汚れがつきましたが、タオルでサッと拭くときれいになりました。
短期間の使用だったので、このベッドに住み着いてくれるまでには至りませんでしたが、普段から使っていれば外出先でもペットたちに変わらない環境を提供できるのでより快適に過ごせるのだろうなというのが感想です。後片付けが楽なのも嬉しいところ。
こちらの「WONDERFOLD(ワンダーフォールド)」は、現在クラウドファンディングサイト「machi-ya(マチヤ)」にて、Sサイズが限定10個で41%OFFの11,340円(税込み、送料別)からオーダー可能となっています。執筆時点で残り7個となっています。商品の詳細は下のリンクからチェックしてください。
>>「WONDERFOLD(ワンダーフォールド)」の支援はこちらから
Source: machi-ya