ミニマムなのに再現度高し。欲しい…。
ブロックを巨大にすれば実物大ポルシェ911ターボも、そして本気を出せば自走するブガッティ・シロンも作れてしまうレゴ。
今度は最小限の構成で完全再現された、ボストン・ダイナミクス社のロボットたちがLEGO IDEASに登場しました。
顔ぶれは左から「SPOT」、「Handle」、「ATLAS」、そして「SpotMini」です。「ATLAS」君はいつでもパルクールしてくれそうですし、「SpotMini」は今にもダンスしそうに見えるから不思議です。

いつぞやのプロモ動画も再現しちゃってます。
LEGO IDEASとは、1万人の会員から「サポート」という名の「いいね」が集まると、LEGO社が商品化をしてくれる、レゴ・ビルダーたちの夢の場所です。
製作者はPPLTheGreatさん。現在は163人からサポートされており、残り418日(執筆時)で1万人から支持を集めれば、見事商品化となります。彼はボストン・ダイナミクス社のロボットたちこそがレゴ化されれば良いと思っている人物で、本物に倣いどれも四肢が可動するように作られています。
ちなみに4体で395パーツしか使われていないという、シンプルさもグーですね。是非とも1万の支持が集まりますように!
Source: LEGO IDEAS