うちは大丈夫ですが…。
ここ近年完成度を高めている「MacBook Pro」ですが、海外から気になる報告が届いています。2016年以降の一部のMacBook Proにて、ディスプレイケーブルを原因としたバックライトの不具合が伝えられているのです。
この報告は、分解修理業者のiFixtiが伝えたものです。どうやら2016年以降のMacBook Proではメイン基盤とディスプレイの接続にペアのリボンケーブルが利用されているのですが、これがディスプレイの開け締めと共に劣化し、バックライト表示に異常を発生する場合があるというのです。また症状が悪化すると、完全にディスプレイ表示ができなくなることもあるそう。恐ろしい不具合ですね。

またiFixitによれば、この不具合は徐々に悪化するとしています。さらに以前のモデルではケーブルが傷んでも6ドル(約660円)で交換部品が手に入ったのですが、2016年以降のモデルではケーブルが部品に統合されているため、ディスプレイ全体の交換が必要となる可能性があるそうです。
現時点では、この不具合に該当している個体がどれだけの数あるのかはわかりません。また、不具合が発生したときには保証が切れていた…なんてケースもありえるでしょう。まだApple(アップル)によるリコールは発表されていないため、もし不具合が発生したらすぐに修理を依頼したほうがよさそうです。