大喜利のスタートじゃ!
ねとらぼによると、映画監督の山崎貴さんが国民的RPG『ドラゴンクエスト』の映画化を発表したようです。物語の題材は『ドラゴンクエスト V 天空の花嫁』で、映画タイトルは『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』となっています。トップ画像のとおり、原作・監修は堀井雄二。音楽はすぎやまこういち! ゆうてい!すぎやん!やったー!!
そして…ですね。ドラクエが映画化だとぉ!?
という一報を聞いてギズモードのSlackとTwitterでは深夜にもかかわらず「ドラクエ映画化に期待すること100」の大喜利がスタートしました。
国民的人気ゲーム『ドラゴンクエスト』の映画化が発表されたみたいです。
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan) 2019年2月13日
ギズチームのSlackでは「#ドラクエ映画化に期待すること100」大喜利開催中です。
みなさんも教えてください!
この時はまだドラクエ5が題材だとは判明していなかったので、ギズモードSlackでも
・おきなさい、私の可愛い○○や…。から映画が始まって、世代のおっさんたちがみんな泣く
・ローソンがまたからあげクンコラボして珍妙な味を出す
・メタルスライムにはメダパニが利く
・EDは徳永英明「夢を信じて」
・船は要らん、娘をよこせ
など、いろいろな可能性が飛び交ってハッスルハッスル。いや〜どうなる?みんなはどうなってほしい? ドラクエ5が題材だとすると、
ビアンカ派による「フローラを選ぶやつは人間じゃない」論争
がまた燃え上がるのかと思うと今から戦慄しています。
でも、金に目がくらんでフローラを選ぶってのもいいと思うんだよね。お嬢様だけど頑張って主人公に付いてくる。そんな従順で健気なフローラも魅力的だと思うんだ。あと金。
映画の封切りは8月2日予定。まずは皆様からの愛とボケが詰まったご意見、お待ちしております。
なんと! なんと わしを好きと申すか!
Source: ドラゴンクエスト ユア・ストーリー, ねとらぼ