これもうTV番組シンギュラリティでしょ。
テレビ東京のドラマ25枠にて、バーチャルYouTuberが主演をつとめるドラマ『四月一日さん家の』が4月より始まるそうです。はい、バーチャルYouTuberの、ドラマです。ジャンルとしてはシチュエーション・コメディになるようで。
出演するのは、VTuber黎明期から活動しているときのそら、コンプラの限界を攻める響木アオ、そして番組でVTuberデビューをかざる猿楽町双葉の3人。3姉妹という設定でドタバタするようですが、とうとうVTuberのドラマかぁ。CGアニメとはまた違ったテイストになるんでしょうか、予想できねー。
というか今、『バーチャルさんはみている』やってるじゃないですか。こちらは電脳少女シロやミライアカリ、月ノ美兎などのVTuberが出演しているアニメなんですけど、VTuberアニメとVTuberドラマ、どう違うんですかね……。アレかな、アニメはアフレコだけどドラマはライブで演じるとか。
思えばアニメの場合はVTuber=演者だけど、ドラマの場合はVTuber=役者=演者と、なんとも人格が複雑になにけり。演じる行為、演劇は第6の芸術。つまりVTuberは芸術だった……?
放送開始日は2019年4月19日(金)、深夜0時52分から。『ゲームセンターCX』の酒井健作さんが参加されるのも楽しみなところです。というか、ときのそら(25)の破壊力がですね。