メールも進化します。
これからは、メールは読んで返信するだけのものではありません。Google(グーグル)はメールからさまざまな操作を可能にする、デスクトップ版GmailへのAMPの導入を開始しました。
昨年、GoogleはメールへのAMP技術の導入を発表していました。AMPとはモバイルサイトにて、ウェブページの表示を高速化する仕組みです。ウェブサイトでは、広く採用されている技術ですね。

AMPが組み込まれたGmailでは、メール画面のなかからチャットのように返信ができます。
また、Googleからの発表によればGmailだけでなく、宿泊予約サイトのBooking.comや写真共有サービスPinterest、スケジュール調整サービスDoodleなど複数のサービスがこのダイナミックなメールに対応しました。
これにより、特定のスケジュールをワンクリックで返信したり、Pinterestでは好きな写真をメール画面でピンすることができます。


リンクをクリックして、別ページで…という煩雑な作業がなくなるのはいいですね!
他にもYahoo MailやOutlook.com、Mail.RuでもAMPによるメールがサポートされるとしています。最近はSlackやSNSばかり使っている気もしますが、メールにもさらなる進化を期待したいものです。
Source: Google via 9to5Google