新しいiPad Air・iPad miniの内部スペックが判明したかも

  • 34,491

  • author 塚本直樹
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
新しいiPad Air・iPad miniの内部スペックが判明したかも
Image: GeekBench

スペックも最新です。

昨晩突如発表された「iPad Air(第3世代)」と「iPad mini(第5世代)」ですが、大変ありがたいことに内部には最新プロセッサ「A12 Bionic」が搭載されています。そしてベンチマーク結果から、その詳細が判明しているようです。

今回Gekbenchに登録されたデバイス「iPad11 ,2」は、残念ながらiPad Air(第3世代)なのかiPad mini(第5世代)なのかはわかりませんが、MacRumorsは「両モデルのスペックは同じなのではないか」との見解を示しています。

読み取れること

2.49GHzというクロックスピードは最新iPhoneと同じ数値。決して妥協はありません。そして、搭載されているRAMは3GB。これはiPad ProやiPhone XS、iPhone XS Maxには及びませんが、iPhone XRと同じ容量です。iPad(第6世代)よりも1GB多いってことですね。

これらの情報から、iPad Air(第3世代)はiPad(第6世代)以上、iPad Pro未満…という位置づけがはっきりしてきました。一方、iPad mini(第5世代)は小さなボディに最新スペックを詰め込んだ、最強の小型タブレットとも呼べそうです。

正直今のiPadのラインナップは機種が多くて目移りしてしまいますが、価格とキーボードカバー「Smart Keyboard」が使えるかどうかに注目すると、最適な1台が選びやすくなりそうです。

iPadのラインアップは複雑になりすぎた。けど新「iPad Air」が必要な人は確実にいる!

iPad Air、iPad miniの新型が出ました! みなさん、iPadのページはもう舐めまわしましたか? iPad Airが帰ってきて、懐かし...

https://www.gizmodo.jp/2019/03/ipad-hell.html

Source: MacRumors, GeekBench