ライフハッカー[日本版]からの転載
「明日から旅行なのに荷物がまとまらない!」
前日に慌ててパッキングをした経験、ありますよね?
現在machi-yaでキャンペーン中の「TRAVEL PACKER」はトランクやバックパックのわずかな隙間にもスムーズに収まってくれる薄型トラベルポーチです。しかも壁掛け収納ができる優秀な設計。
こんな便利グッズの力を借りれば毎回煩わしいパッキングも楽になるかもしれません。今回サンプル試す機会がありましたので使用感をお伝えしたいと思います。
薄さ4cm型なのに大容量
TRAVEL PACKERはスーツケースのわずかな隙間にも押し込める、薄さ4cmのトラベルポーチ。マジックテープで取り外し可能な大小2つのCUBEポーチがメインの収納スペースとなっています。

ちょうど一泊での出張というナイスタイミングでしたので、定番のマイ出張セットで検証。用意したのはボディタオル、ハンドクリーム、ティッシュ、電気シェーバー、ネクタイ、ハンカチ、靴下、インナーシャツ、パンツの計9点。宿泊先はある程度アメニティが揃っているので、衣類も入れてみることに。

まずは電気シェーバー。小さいCUBEポーチにちょうどいいサイズ感で収納できます。

大きいCUBEポーチにはインナー類をまとめて入れて、上部ポケットにはその他ネクタイなどを。
表側ポケットにはタオルをイン。すべて収納しても大きく膨らむことなく、もとの厚さ4cm程度を留めており、まだ余裕が感じられます。
防水性に優れたポーチ

2つのCUBEポーチは漏れ防止機能付き。今回は電気シェーバーや衣類といった乾いたものでしたが、本来の用途である化粧水やシャンプーなどの液体ボトルの持ち運びでも安心ですね。

さっと取り外しできるのでバスルームに着替えとシェーバーだけを持ち込めて便利でした。日帰り旅行など、もっと荷物が少なくていい時はアメニティだけCUBEポーチに入れて持っていくこともできますね。
掛ける収納が便利

本体とCUBEポーチには全てフックが付属しています。このように壁にかけると簡易クローゼットのような仕様にも。CUBEポーチ単体もひっかけることができるのでシャワールームなどでも活用できそう。

折りたためば両面収納にも。ポケットにはファスナーが備えられているため、ぶら下げた時でも荷物の落下がありません。
いろんな場所に引っ掛けることができ、用途に合わせて変形可能な「TRAVEL PACKER」。しっかりとした作りと省スペース設計で旅行や出張のお供としては頼もしい存在です。現在クラウドファンディングサイト「machi-ya(マチヤ)」にて、先着50個が超早割で33%オフの12,540円(送料込み)からオーダー可能。今回のキャンペーンではアウトドアグッズでもよく利用されるCORDURA FABRICを採用したドライバッグも特典になるようです。気になる方は下のリンクからチェックしてみてください。
Source: machi-ya