ノイキャンの性能やいかに?
すべてはそこだと思う、でもスペック的にはかなりポチりたくなるスペックなんです。Ankerの新作イヤホン「Soundcore Life NC」はアクティブノイズキャンセリング対応で、バッテリーは15時間(ノイキャン時10時間)もって、ハイレゾ対応の12ミリドライバーで、アプリ対応で、お値段1万円以下で…ンーーパーフェクツッ。
僕が求めるものがすべて満たされたパーフェクトソルジャーが今目の前にNewbornですよ。

ネックバンド式は、完全ワイヤレスと比べると巨大でカバンのスペースも取るけど、装着すると意外と気になりません。個人的には耳へ負荷がかかるわけではないので、この点はノープロブレムです。デカくなった分、利用可能時間も増えますしねー。

音質やノイズキャンセリングのレベルがどこまでなのか? どの程度雑音を消してくれるのか? は試してみないとなんとも…ですね。ここは未知数。でも、これまで多くのイヤホンをリリースしているAnker。過去にもノイキャン対応ヘッドホンをリリースしていますし、めちゃくちゃガッカリということはないと思うんですよね。
価格も8,999円とノイキャンイヤホンとしては選びやすい価格だし、個人的に電車移動時のイヤホン候補として食い込んでいます。
周囲の雑音は消したいけど、音量は上げたくない。って人はこれ、ナイスコスパな選択肢になる気がするんです。
なお、以下の表示価格は執筆現在のもの。変更の可能性もありますので販売ページをご確認ください。
Source: Amazon.co.jp