メーカーもサイズも関係なし!
1本数十万円もする一眼レフのレンズ。扱いに慎重になるのも当然ですが、レンズがすっぽりおさまるレンズカバーがないのが難点。ちょっと大きかったり、小さかったり…。それでもオーダーメイドで作るわけにもいかないしと思っていたら、アメリカのベンチャー企業KUVRD(カバード)がレンズにぴったりフィットする「ユニバーサルレンズキャップ」をすでに作っていました。
レンズに合わせて形状が変わる

ユニバーサルレンズキャップは、シリコンを使ったレンズカバー。ゴムのように引っ張れば伸び、離せば縮まるという単純な製品なわけですが、これがレンズを守る最高の友になってくれそうなんです。

というのも、直径60mm~150mmに対応できる柔軟力を備え、ボディにマウントされたレンズを直接覆い隠すことが可能。キャノン、ニコン、ソニーなどレンズのメーカー関係なしに使えます。レンズ単体を保護するカバーはよく見かけますが、ボディにマウントした状態で保護できるのは結構稀な存在かも。
シリコンなので、取り付け・取り外しもとってもスムーズだし、移動中にレンズが壁や木に当たっても、これが付いているだけで安心感が違います。
そしてですよ! レンズ単体でも両サイドからカバーを取り付けることで、完全に密封することができるんです。直径60mm~150mmというサイズの幅はあれど、ある程度の標準レンズや単焦点レンズならカバーできてしまいます。
考えたくはありませんが、万が一落としても…、これならレンズを守ってくれそう。カバー自体も薄いので、このままレンズのケースにいれておくのも良さそうですね。どうです? 結構使えそうじゃないですか?
防水性・防塵性も!

ただ、それだけじゃないのがシリコンのすごいところ。防水・防塵にも対応しているところは、外での撮影が多い僕としてはとっても心強い。シリコンがレンズに密着するので、大切なレンズが水にさらされることもありません。突然の雨が降ってきたら、とりあえずはこいつを装着しちゃいたい。

ちょっとチャレンジングなことをしましたが、水にさらしても内側に侵入していませんでした。水の中に落としたら、さすがに厳しいかもしれませんが、多少の雨ならユニバーサルレンズキャップが役に立ちそうです。
水と同じように、泥や汚れも同じようにブロック。レンズの天敵になりうるものは、みんな遮断してくれます。シリコンの良さをうまく生かしたプロダクトですね。
カメラやレンズの持ち運びをより安全に
カメラのレンズは、安くても数万円からとそれなりのお値段もしますが、手入れをしっかりすれば一生ものです。だからこそ日頃から、水や汚れが使いないようにきっちりと防御壁を作り、最低限の手入れで済むようにしておくのが正解なのかもしれません。
この機会に、まとめてレンズカバーをそろえておくのはいかがでしょうか?
今回ご紹介したKUVRD(カバード)の「ユニバーサルレンズキャップ」は、4,480円で販売中です。そして、今回この記事を読んでくれた読者限定で20%オフのセールを開催します!
以下のAmazonの販売ページからご購入の際に、「お支払い方法確認」画面などでクーポンコード「8RLFTUK8」を入力することで20%オフに。
クーポンの期限は2019年5月3日23時59分まで。
なお、以下の表示価格は執筆現在のもの。変更の可能性もありますので販売ページをご確認ください。
4,480円(上記クーポンコード利用で表示価格よりさらに20%オフ:期間限定)
2個以上のお得なセット販売は以下のページから。
7,500円(上記クーポンコード利用で表示価格よりさらに20%オフ:期間限定)