えっ、いつの間にこんな機能増えてたの?
結構仕事でGoogleスプレッドシートを使っているんですけど、Leon Fayerさんが投稿しているTweetで、初めて知った機能があります。他言語への翻訳関数です。
Another point for Google docs pic.twitter.com/DZnfkyvVCU
— Leon Fayer (@papa_fire) 2019年3月30日
==GOOGLETRANSLATE(A□, "XX", "YY")
す、すごくないっすかこれ?
関数でGoogleの翻訳サービス機能を読み出して、入力した言語を指定言語へと変換。Googleサービスだからこそ為せるワザ的な感じですよね。このシート1つ作っておけば、語学学習で活躍しそう。
— David Simpson ? (@dvdsmpsn) 2019年3月31日
ちなみに、他の関数と同じくドラッグでバーーっとコピーできます。世界の言葉でハローワールド! マルチ言語でお知らせやテキストを作りたい時は翻訳サイトより、Googleスプレッドシートだね!