僕らは、どうしても、カメラが気になってしまう。
いや、だってコンディションって大事だと思うんです。カメラってああ見えても、けっこう繊細。湿度の高い場所に放っておくと、レンズはカビるわ、ラバーはベトベトになるわで良いこと無いんですよね。そうしたカメラ・レンズ管理のために「防湿庫」、簡易的なものだと乾燥剤を入れて密封する「ドライボックス」があるわけです。
はい、ここで本題。長期旅行に出る時の湿度管理、気になりません?
今年のゴールデンウィークとか10連休ですよ? 10日間もカメラをバッグに突っ込んで持ち歩く、もしくは車内に置いておく。これ、コンディション的にはちょっと…だと思うんですよね。ほら、海沿いとか湿度もありますし…。

よって、持ち運びできるドライボックス、ハクバの「ドライソフトボックス M/L」です。
プラスチックや金属のドライボックスと違って、防水バッグのように口を巻いて閉じる構造で密閉性を確保しています。また、ソフトタイプで携帯できる軽量さがポイント。これにカメラ入れて、リュックにINしておけば湿度も衝撃もかなり防げる気がしません?
容量的には、Mサイズがミラーレスやエントリークラス一眼などのダブルズームレンズキット向け。Lサイズが大口径レンズ装着のミドルクラス〜プロ用一眼+大口径レンズ1本といったところ。直販サイトではMサイズが3,790円、Lサイズが4,870円となっています。
長期旅行にカメラ持っていくなら、これアリかもしれませんよ。ものぐさ言うようだけど、自宅でもこのまま保管できるしさー。
Source: ハクバ写真産業株式会社 via 価格コム新製品ニュース