あえて無しにしてるのかとばかり。
SNS隆盛の理由の1つに、動画を簡単にアップできるようになるってのが確実にあると思うのです。エンコードやYouTube等へのアクセスを全部スルーして直に動画がアップできますからね。軽率さが段違い。
それはそれとして、Instagramにアップした動画は、動画の再生位置を表示するシークバーがありません。「あと10秒スキップしたいのに〜」みたいなときにちょいと不便だったのですが、最近になってInstagramがシークバーのテストをしてるとCNETが報じています。
Instagram is testing video seekbar pic.twitter.com/gyIZZhrh2y
— Jane Manchun Wong (@wongmjane) 2019年3月27日
動画の上部にほっそりと、見慣れた動くバーの姿が。Instagramの動画は(基本的には)1:1の正方形ですから、16:9などの横長動画に比べて情報量が少ない=シークバーで隠すのは忍びないよね的な、そんな気遣い? まぁシンプルに越したことはなしです。
ちなみに、長尺の動画がアップできる姉妹アプリ「IGTV」には、画面下にガッツリとシークバーが表示されています。この違いがInstagramのアプリ哲学なのねーとか思ってましたけど、なんだシークバー付けられるんじゃん。便利だし、付けよう!