これはXperia復活した感あります:Xperia 1インプレッション

  • 157,406

  • author 金本太郎
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
これはXperia復活した感あります:Xperia 1インプレッション
復活のパープルもいいですが、個人的にはグレーがイチオシ。フレームのシルバーとのコントラストが美しい。

欲しくなるオーラ、ばっちり出てます。

2019年2月に開催されたカンファレンスMWCにて発表された、ソニーの新型フラグシップ・スマートフォンXperia 1(エクスペリア ワン)。発表時は「日本でも展開します」程度のアナウンスでしたが、本日に日本の報道関係者向けに体験会が行われました。

1時間ほどの時間でしたが、指紋ベタベタにするまで触った第一印象をお届けします。

xperia1_purple
パープルは光の当たり具合でブルーっぽくも見えます。HUAWEIなどのグラデーションカラーに近い仕上げですが、控えめで上品。
Photo: Taro Kanamoto


IMG_20190416_132834
色はブラック/パープル/グレー/ホワイト。フレームの質感はそれぞれ異なり、ブラックとパープルは本体とおそろいの色、グレーは少し光沢のあるシルバー、ホワイトは白っぽいアルマイト加工。
Photo: Taro Kanamoto


Xperia1_2
カメラ部分。
Photo: Taro Kanamoto


Xperia1_3
昔のXperiaファンからすると、指紋センサーはサイドがベストポジション!
Photo: Taro Kanamoto


Xperia1_4
スピーカーにメッシュがかかってます。ディテール面白い
Photo: Taro Kanamoto


Xperia1_5
フレームには細かくアンテナラインが入っています。
Photo: Taro Kanamoto


軽い端末というわけではないのですが、重心バランスがよいからか手に持って重い感じはしなかったです。

カメラはレンズごとに画角が異なるタイプ。ミラーレス一眼αシリーズゆずりの瞳AFが使えるので、人物撮り最強スマホの候補になれそう。広角側はかなり広い!

Xperia(エクスペリア)シリーズは昔から人気のあるスマホでしたが、正直Xperia XZ2、XZ3あたりはいまひとつセクシーじゃなかったです。(米Gizmodoは評価してました)。しかしそれも昔の話、Xperia 1は短時間触っただけでも「ビハインドを巻き返した!」と思わせる仕上がりでしたよ。

国内での発売は「初夏の予定」とのこと。これは夏の目玉機種になりそうですね。できればSIMフリー端末で出てほしいな!

米Gizmodoのハンズオンはこちら

Xperia 1・10/10 Plusハンズオン:缶ビールみたいなボディに詰め込まれた「ソニーのDNA」

スマートフォンがまた変な感じになってきていて、ここ数日で超絶高価な折りたたみスマホとか手のひらを読み込むスマホ、リア5眼カメラスマホとかが登場して...

https://www.gizmodo.jp/2019/02/xperia1_10_10p_handson.html

Xperia 1 ほしい?

  • 0
  • 0
Sony Mobile

シェアする