それだけファンに愛されていることの裏返しでもあるのですが……。
シーズン最終章のエピソード4に、スターバックスのカップが映り込んでいたことで大盛り上がりとなったドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』。そのあとアッと言う間に消されちゃったんですけど、それも含めて話題となった超大作であり、待望の最終章であります。
そしてその最終章ですが、控え目にいっても視聴者の意見が割れ、議論を呼んでいるのだそうです。
脚本家を変えて作り直して!
そこでChange.orgでは「ゲーム・オブ・スローンズ8を有能な脚本家で作り変えよう」というキャンペーンが開始されており、150万人の署名を募るようになりました。執筆時にはもう115万近い署名があり、支持する声が多いことを物語っています。
第4話『最後のスターク家』後に始まったこのキャンペーンでは、こう書かれています。
デイヴィッド・ベニオフとD・B・ワイスは、原作など情報源に頼ることができない場合(原作では未完の部分が描かれる)、自らが悲惨なほど無能だと証明してしまった。このシリーズは筋が通るような最終章がふさわしいのだ
せめてコミュニーケーションを取りたい
そして5月17日に、この陳情を補足する形で長い説明文が投稿されました。それを書いたDylan Dさんいわく、さすがにHBOにシーズン8全話分の撮り直しをさせる制作費を出させるのは妥当ではないので、HBOに向けて視聴者は“欲求不満と失望”を抱えていることをメッセージとして伝えることから始め、双方でコミュニケーションを築こうというのが狙いとあります。
さらにはこんな文章が並んでいます。
世界には酷く耐え難い物事で溢れているので、自分のような人々は『スター・ウォーズ』や『ゲーム・オブ・スローンズ』のようなものに逃避する必要があるのです。
私たちファンは、このシリーズに多くの情熱と時間を費やしてきました。私はシーズン2から、まるで宗教かのように見るようになり、原作をすべて読み、次に出る2冊を切望しています。
物語を愛し、そしてほとんどの人たち同様に最終章(そして本当言うとシーズン7から)の扱いに心を打ち砕かれたのです
HBOはこのキャンペーンについて、返答がないままでいます。
確かにHBOに6話分の費用を捻出させるとなると、何百、何千万ドルもかかってしまうのは難しい注文です。それに『ゲーム・オブ・スローンズ』ほどの大作になればなるほど、視聴者みんなを満足させることなんてムリな話です。とはいえ1週間で100万を超える署名を集めたってことは、それだけの人たちもDylan Dさんと同じように、物語の進行に不満を感じているということでもあります。
現実世界での急展開は起きうる?
Source: Change.org (1, 2), BUSINESS INSIDER, YouTube