映画ファンにとっては嬉しい機能!
映画評価サイトRotten Tomatoes(ロッテン・トマト)は英語サイトのみですが、映画好きなら利用している人も多いはず。Rotten Tomatoesによる映画の評価スコアは2パターン。一つはプロの映画評論家たちのレビュースコアを平均化したもの。もう一つはオーディエンス評価という映画を観た一般の人たちのレビューを平均化したもの。後者に変更がありました。
以前は映画を観ていない人でもその映画のレビューすることができて、映画のキャンペーンなどでスコアを作為的に上げることができたのですが、現在、ちゃんとその映画のチケットを購入し認証された人のレビューは「認証」と書かれるように変わりました。現在も映画を観た「認証」のついていない人たちのレビューは見られるようになっていますが、認証マークのある人のみを見る、全体を見るなど選べるようになっています。Rotten Tomatoesの公式サイトでも「Rotten Tomatoesは評価する映画のチケットを購入した人による認証レビューと呼ばれるシステムを導入しました」との発表もありました。
大手の映画館は今後、映画のチケットを購入した人に対してRotten Tomatoesユーザーの認証を導入していくそうです。映画チケットサイトFandangoでチケットを買った人には映画終了後にレビュー投稿の通知が来るようになっているそうです。
これで映画を観ていないのに書かれているどうでもいいレビューを見なくて済むのは嬉しいですし、評価パーセンテージも純粋なものならその映画を観にいくかどうかを決める時に信頼できますよね。