『北斗の拳』でたまに見るあれ。
WWDC 19で発表された「ARKit 3」では、AR空間のなかにいる人間を認識し、3Dオブジェクトを隠してくれる「People Occlusion」や、リアルタイムで人間の動きをキャプチャする「Motion Capture」など、新しい機能が発表されました。その新機能の実験の様子がこちら。
Some ARKit 3 body segmentation experiments pic.twitter.com/BgltTbglKu
— Laan Labs (@laanlabs) 2019年6月13日
動いた軌跡が残像となる現象はまさに北斗神拳伝承者のそれ。
…まぁ、北斗はさておき。かなり正確に人体だけをキャプチャしていて、その精度の高さに驚きが隠せません。
WWDC 19ではARKit3を使ったマインクラフトの世界に入り込むデモンストレーションがMAX楽しそうだったけど、僕らのiPhoneやiPadでこのレベルのトラッキングができるとなれば、こうしたARや3Dの幅がさらに広がりそうだね。ホワタァ!
Source: Twitter