LGテレビを選ぶ理由が増えそう。
2019年モデルのLG製テレビに「Amazon Alexa」機能が追加されたことが発表されました。すでにアップデートは配信されているようで、インターネット経由やUSB接続経由でのソフトウェアアップデートによって、Alexa機能を追加できます。
これによって、マジックリモコンの専用ボタンを長押しするとAlexaが呼び出され、声で天気やニュースを聞いたり、音楽を再生できたりと、AmazonEchoのようにAlexa機能が利用できるそうな。
対象機種は以下のようになっています。
■有機ELテレビ
OLED W9Pシリーズ(OLED 77W9PJA、OLED 65W9PJA)
OLED E9Pシリーズ(OLED 65E9PJA、OLED 55E9PJA)
OLED C9Pシリーズ(OLED 77C9PJA、OLED 65C9PJA、OLED 55C9PJA)
OLED B9Pシリーズ(OLED 65B9PJA、OLED 55B9PJA)
■液晶テレビ
SM9000Pシリーズ(65SM9000PJB、55SM9000PJB)
SM8600Pシリーズ(75SM8600PJB)
SM8100Pシリーズ(65SM8100PJB、55SM8100PJB、49SM8100PJB)
UM7500Pシリーズ(65UM7500PJA、55UM7500PJA、43UM7500PJA)
UM7300Eシリーズ(一部流通限定モデル)
(65UM7300EJA、55UM7300EJA、50UM7300EJA、43UM7300EJA)
UM7100Pシリーズ(49UM7100PJA)
詳しい対応やアップデート方法は、こちらをどうぞ。
ウェイクワードを使ってアクティブ化できるスマスピ(スマディスプレイ)と比べると、ボタンを押すという1手間あるけど、テレビから声でアシスタントを操作できるって、一気にスマートホーム感が出るね!
最近のテレビって、画質の追求と並行してユーザビリティが重視されているイメージを受けます。映像を見るための家電から、情報のインプット・アウトプット・管理デバイスとして。
テレビは今後、スマートホームの1機能として発展していく未来が見えるわぁ。
Source: LGエレクトロニクス・ジャパン