ライフハッカー[日本版]からの転載
旅行やイベント用のお財布ってメインのをそのまま持っていくか迷いますよね。
なんとなく使わなくなった古い財布をサブウォレットとして使っている人も多いかと思いますが、旅行に最適化されたお財布が存在するのはご存知でしょうか?
姉妹サイトmachi-yaに登場した「KAIZEN」は、フルグレインレザーが特徴で、旅行時に嬉しい機能が搭載されたミニマル系二つ折り財布。
さっそくチェックしてみたいと思います。
海外旅行に嬉しい機能

KAIZENにはいくつもの収納や機能が搭載されていますが、このミニボールペンがその1つ。
海外旅行では税関書類など飛行機内や空港で何度か書類対応がありますよね。そんな時もサッと取り出して使うことが可能。

また昨今はSIMロックフリーの端末も増え、現地の格安SIMでスマホを利用する方も多いですよね。そんな時に重要なのが日本で使っているメインSIMの管理。
主に利用されているマイクロSIMって小さすぎて紛失や破損が心配ですが、このようにSIMスロットオープンのピンと一緒に保管できるので安心です。

そして本体右側はRFIDプロテクションも搭載。スキミングによる詐欺被害もいつ自分の身に降りかかるかわかりませんので、無意識でも防御できる機能は嬉しいですね。
ちなみに、左側はプロテクションなしなので、交通系ICカードなどもそのまま利用できますよ。
メイン用途としても十分

旅行専用機能だけでなく、二つ折り財布としての機能も十分に揃っています。
お札を入れる部分はオーソドックスなスタイルですが、1万円札をしっかり収納できるサイズに追加で2枚のカードスロットを搭載。

その他、フラップ付きで飛び出し対策がされたコインケースや、

狭いスペースを有効活用するため、このカードスロットにはスライダーを搭載。最大収納時でもアクセスは良好のようです。

しっかりと、お札・コイン・カードを収納でき、普段利用でも問題なさそうですね。
こだわりのクオリティ

KAIZENウォレットの革は品質や耐久性が高いことで有名なフルグレインレザーによって仕立てられているとのこと。また、ステッチや角部分の処理などにも拘られているようで本革製品としてのクオリティを感じられます。

カラーバリエーションは5種類。ブラック、ワイン、ビンテージブラウン、スティールブルー、ハンターグリーンと定番からちょっと個性的なカラーまで揃っています。
エイジングも楽しめるようなので、長く手入れしながら使うのもいいかもしれませんね。
KAIZEN ウォレットは現在、クラウドファンディングサイトmachi-yaでキャンペーン中。
限定100個の早割が14,800円(送料込)からオーダー可能となっています。旅行に最適化されていますが、メイン利用もできそうなのでお財布のダイエットを考えている方にはおすすめかもしれません。
気になる方は下のリンクからチェックしてみてください。