Liteを買うべきかこっちを買うべきか。
任天堂がNintendo Switch(Liteじゃないほうね)のバージョンアップ版を発表しました。
お値段はいままでと変わらず2万9980円(税別)、8月の下旬ごろより発売スタートです。
お外で遊べる時間が伸びたよ!
今回のバージョンアップの内容は「バッテリーの強化」。現行モデルが約2.5~6.5時間のプレイ時間だったところ、新モデルは約4.5~9.0時間ほどになっています。ざっくり1.5倍くらいかな?
今回のパワーアップは、バッテリー容量の増加も多少はあるでしょうが、中のチップが小型化して省電力性能がアップしたことによるものと思われます。たぶん発熱も少ないよ。
旧モデルとの見分け方はパッケージで

新モデルの登場時期は「8月下旬から」と大雑把な告知です。となると気になるのが、お店での旧モデルとの見分け方ですね。
新旧モデルの見分け方はパッケージを見ればわかります。真っ赤なほうが新モデル。白背景のものが旧モデルです。
なお、旧モデルのほうには現在ゲームソフトの購入に使える3000円のクーポンがついているので、バッテリー時間を気にしないならクーポン狙いで旧モデルを買うのもアリだと思う。ガチで長時間プレイしようと思ったら、どうせモバイルバッテリーにつなぐからね。
Source: 任天堂