iOS版にはあったので、ずーっとコレを待ってました!
Gmailでふたつ以上のアカウント持っている場合、切り替えるのがちょっと面倒だった…という経験、皆さんきっとお持ちかと思います。
これまでiOSのGmailアプリなら、画面内番上の「メールを検索」窓の右端にある自分のアイコンを上下にスワイプすれば、瞬時にマルチアカウントを切り替えることが出来ていました。Android端末ではそれが出来なかったのですが、その機能がやっと搭載されることになったと9to5Googleが伝えています。
ちなみにギズモードで検証してみたところ、アップデートがまだ届いておりませんでした(デバイスはPIxel 3a)。海外と日本でタイムラグがあるのかもしれません。
地味だけど超便利!
手順としては、まず検索窓のアイコンをタップして、「別のアカウントを追加」でアカウントを追加。そうすれば、この切り替えジェスチャーが使えるようになります。
ちなみにですが、これまで私はプライベートと仕事のふたつのアカウントを、公式Gmaiアプリと、ブラウザーから作ったショートカットのふたつとで分けていました。似て非なるアイコンがふたつ並んでいる状態にモヤっとしていたのですが、今後はこのスワイプひとつで切り替えるようにします。
iOSユーザーも、もし知らなかった方はお試しあれ!
Source: 9to5Google, YouTube