安全第一。
先日にとうとうアメリカでサービスがスタートした、Apple(アップル)独自のクレジットカード「Apple Card」。こちら便利なのはもちろんそうですが、使用にあたってはいくつかの制限が設けられています。
ゴールドマン・サックスによって発行されるこのカードでは、まず脱獄したiPhoneでは使用できません。お金という極めて重要な情報を取り扱うスマートフォンで、脱獄されたらどんな悪さをされるのかわかりませんからね。これは、きわめて妥当な規則でしょう。
さらにReuter(ロイター)の報道によると、Apple Cardではビットコインのような仮想通貨やカジノゲームのチップ、レースの券、宝くじなどの購入には使用できないとのこと。クレジットカードでの仮想通貨の購入はすでに多くのケースで禁止されていますが、Apple Cardも例外じゃありません。一方、国内の宝くじもやっぱり購入できないのかどうか、気になりますね。
8月中にアメリカで一般向けにもローンチされるApple Cardですが、楽しみなことに日本でも商標が登録されていることが判明しています。早めの日本上陸をぜひ期待したいですね!
Source: Cult of Mac, ロイター