Apple Arcadeについてわかっていること:コナミとカプコンも参戦して月600円、どう? #AppleEvent

  • 13,924

  • author Sam Rutherford and Victoria Song - Gizmodo US
  • [原文]
  • Kaori Myatt
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
Apple Arcadeについてわかっていること:コナミとカプコンも参戦して月600円、どう? #AppleEvent
Image: Apple

100種類以上のゲームが定額で。

例年iPhoneの話題が話題をさらっていますよね。今年の9月10日のApple Special Eventでは、ティム・クックがサービスに特別力を入れていることもあり、Appleはゲーミングとストリーミングサービスについてを冒頭にもってきました。 イベント開始直後にApple Arcadeを紹介、デモと3つのサービス展開について紹介しています。

KONAMIとCAPCOMも参戦

ゲームサービスは19日より、ファミリーサブスクリプションでわずか月4.99ドル月額600円)と廉価。最初の月は無料のトライアルつきで安心してお試しから入れます毎月新しいゲームを導入することを約束しており、ゲームのガイドや予告編も展開される予定。コナミの『Frogger』に、カプコンの『Shinsekai: Into the Depths』と、音楽系の『Sayonara Wild Hearts』のデモも楽しく大画面で見せてくれました。

190911-0056-1
Image: Apple
『Frogger』

190911-0062-1
Image: Apple
『Shinsekai: Into the Depths』

190911-0068
Image: Apple
『Sayonara Wild Hearts』

広告なし、ゲーム内課金なし

9月10日のイベント以前に入手した情報では、ソニックシリーズやフロッガーの最新版など、すでに100種類のオリジナルゲームがあることはわかっていました。3月にはArcadeには広告を表示させないことや、ゲーム内課金がないことなども発表しています。またゲームはオフラインでプレイできること、iPhone、iPad、Apple TV、Macでもプレイ可能なことなども。Apple Arcadeは新しい アプリではなく、App Storeのタブを開いて使用する形式になるようです。

どうでしょう、「Apple Arcade」ほしいですか?ぜひ下のWant/Stayボタンをクリックていってください!

Apple Arcade ほしい?

  • 0
  • 0
Apple

シェアするX