iPhoneの新機種「iPhone 11」が発表されました。iPhone XRの後継モデルになります。


背面カメラは2個。カラーリングは6色ですね。ちょっと変わった色です。
50mmカメラがなし

iPhone 11は、iPhone XRの後継機種です。背面のカメラは2つ。焦点距離は13mmと26mmとなっており、どちらも1200万画素です。ポートレートモードも進化。さらにナイトモードも追加されました。
動画撮影では引きつづき4K60pに対応。スローモーションムービーもOK。ズーム操作で2つのレンズが切り替わるそうです。
動画まわりの新機能が良さそう

新機能としては、QuickTakeが追加。写真シャッターボタンを長押しすると動画を撮影することができます。わざわざビデオモードに切り替える必要がないのはいいかも。
ちなみにフロントカメラも700万画素から、1200万画素となっています。
A13 Bionic

iPhone 11のCPUはA13 Bionic。GPUもグレードアップしており、CPU性能、グラフィック性能とも、iPhone XRを超えています。バッテリーに関しても、iPhone XRより1時間以上ロングになっています。

価格は699ドルということで、iPhone XRと同じ。編集部内では「安いじゃーん!」の大合唱でした。
iPhone 11スペック/発売日まとめ
価格(税別):
7万4800円/7万9800円/9万800円
予約開始:
9月13日午後9時から
発売日:
9月20日
ストレージ容量:
64GB/128GB/256GB
ディスプレイ:
6.1インチ(1,792×828ピクセル)
SoC(チップ):
A13
カメラ:
メイン 広角12MP(f2.45)+超広角12MP(f1.8)
フロント 12MP(f2.2)
防水防塵性能:
IP68
カラーバリエーション:
ホワイト/ブラック/グリーン/イエロー/パープル/(PRODUCT)RED
Source: Apple