ウェアラブルなバッグってどういうこと? 枕も傘にもなるオールインワンな「Pilloon Jacket」が登場

  • 5,804

  • lifehacker
  • machi-ya
  • Buy PR
  • author Hideaki Yamamura
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
ウェアラブルなバッグってどういうこと? 枕も傘にもなるオールインワンな「Pilloon Jacket」が登場
Image:machi-ya

ライフハッカー[日本版]からの転載

旅先で「やっぱりあれ、持って来ればよかった...」って後悔したことありませんか?

傘や手袋、ネックピローなど旅行で役立つツールは色々ありますが、全て持ち歩くのは面倒ですよね。そして細かなものほど持っていくのを忘れたり旅先でなくしてしまったり…。

そんな旅のお悩みを一気に解決してくれそうなアイテム「Pilloon Jacket(ピルーンジャケット)」が姉妹サイトmachi-yaに登場しましたのでご紹介します。

Video: Pilloon Jacket/YouTube

旅に嬉しい17の特徴

94e5eca21bb7474a1cf6422cc80d6280
Image:machi-ya

「Pilloon Jacket」には旅行で役立ちそうな機能が満載。

detail_6872_1562073642
Image:machi-ya

中でも特徴的なのがビルトイン型のアイテム。

ネックピロー、アイマスク、手袋がジャケットそのものに内臓されており必要な時にすぐに使えるとのこと。持っていくのを忘れたり、なくしがちなアイテムでもあるので組み込まれているのは便利ですね。

6112b6404e7f818e3dacaa6abe780028
Image:machi-ya

アイマスク、手袋、サイドポケットには心地よい暖かさを保ってくれる素材が使用されているとのことなので、これからの季節にも良さそう。

完全防水で傘いらず!?

detail_6872_1562147916
Image:machi-ya

外面だけでなくジッパーや縫い目にも防水加工が施された100%防水とのことなので、突然の雨に傘がなくてもとりあえず上半身は濡れずに済みそう。水がかかるアトラクションや水辺のレジャーにも便利かもしれませんね。

detail_6872_1562142843
Image:machi-ya

生地に使用されているのはエアテックス(AIRTEX)という特殊三層構造の素材。1平方インチの中に900万という無数の穴により防水と通気性を両立しているとのことで、強固な防水性を保ちつつも蒸れずに使えそうです。

海外旅行にも嬉しい収納機能

detail_6872_1562140384
Image:machi-ya

ポケットが6箇所あり、パスポートなどの貴重品からタブレットなどのデガジェットまで収納可能。スマホや財布、ICカードなどよく使うものを入れておけば、カバンから何回も取り出したりせず手ぶらで町を散策することもできそうです。

detail_6872_1562154379
Image:machi-ya

必要な物をジャケットに収納していれば空港での手荷物検査でも脱ぐだけなので便利ですね。

イヤホン収納など細かな気配りもあり

1314
Image:machi-ya

内側にはマグネット固定で絡まりを防ぐイヤホン収納ジャケットを肩にかけて移動できるショルダーストラップも。旅先での多くの利用シーンに対応できるのでストレスレスで動けそうですね!


旅に嬉しい機能が詰まった多機能ジャケット「Pilloon Jacket」は現在クラウドファンディングサイトmachi-yaでキャンペーン実施中。先着50名限定の超早割20%OFFコースが23,840円(送料込)からオーダー可能となっています。

気になる方は下のリンクからチェックしてみてください。

>>旅に嬉しい17の特徴を持つ多機能ジャケット「Pilloon Jacket」のオーダーはこちら

Source: machi-ya, YouTube