ライフハッカー[日本版]より転載:
今や耐風傘と呼ばれるものはたくさん売られていますが、強風に襲われても安心できるほどの傘はなかなか見つかりません。
そこで、風に耐えるのではなく、風を受け流すという発想の転換をしてみてはどうでしょうか?
現在、姉妹サイトmachi-yaでキャンペーン中の「Senz゜Micro」は、風に浮くように強風をいなしてくれる折り畳み傘です。その流線型のフォルムと高い品質により、時速70km/hの風でも翼のようにいなすことができます。
こちらのアイテムのキャンペーンが残り5日で終了となるので、改めて紹介しましょう!
オランダから上陸した「SENZ゜」の自信作

「SENZ゜」は、2008年にオランダから日本に上陸。その年には長柄の「Senz゜Original」がGOOD DESIGN賞を受賞して、大きな注目を浴びました。
今回は、時速100km/h以上の暴風に耐えられる「Senz゜Original」の技術を用いた、コンパクトタイプの「Senz゜Micro」が日本に初上陸します。
時速70km/hの風をいなす「Senz゜Micro」は、2年間の無料保証が付けられるほどの自信作です。
時速70km/hの風に耐えられる秘密


強風を受け流すことができる「Senz゜Micro」の秘密は、前方が短くて後ろが長いという独特のフォルムにあります。

空気力学に基づいた特許構造によって、飛行機の翼のように風を受け流し、嵐のような強風に耐えることを可能にしているんです。
これで、もう傘が壊れる心配はありませんね。
強く握らないでください

動画を見ると、「Senz゜」の傘が風を受け流しているのがよく分かりますが、同時に、傘が自然に立ち上がっていることも分かります。
これは、風を利用して傘が自分で最良の位置を見つけ出しているからなんです。
傘の動きを妨げないように軽く握る、これが「Senz゜Micro」の正しい使い方です。
長く使える折り畳み傘

高い品質であるにもかかわらず、コンパクトで持ち運びやすいことも魅力のひとつ。
重さもたったの196gなので、とりあえずカバンに入れておいてもストレスを感じません。


細部まで丁寧に仕上げられいて、撥水性も強力。
コンパクトな折りたたみ傘は壊れやすいイメージがありますが、「Senz゜Micro」なら長く使えそうですね。
「Senz゜Micro」は、現在クラウドファンディングサイトmachi-yaにて、限定20個が15%オフの8,400円からオーダー可能です(送料込)。数には限りがあり、お手頃価格は早い者勝ちですので、オーダーはお早めに!
詳細は以下のリンクからチェックしてみてください。
Source: machi-ya