ライフハッカー[日本版]より転載:
日常生活でフォークやナイフについて意識することはほとんどないかもしれません。でも、素材を変えるだけで毎日の食事体験を向上させることができるなら、話題になる理由もわかります。
「Ensō Essential(エンソー・エッセンシャル)」は、医療現場で使用されるグレードの高純度チタン素材のカトラリー。超軽量で、強度が強く腐食しにくいので破損や錆びとはほぼ無縁。食材の味を邪魔することもないので、毎日の食事体験をより上質なものに引き上げてくれるアイテムです。
高純度チタン製カトラリーの魅力1:チタン由来の抗菌力と低刺激性

チタンは空気に触れると、二酸化チタン(チタニア)のナノコーティングを生成します。このチタニアには、細菌の繁殖を防ぐ強力な抗菌作用があるので、「Ensō Essential」のカトラリーを使用すると、衛生的で安全に食事をすることができます。
また、高純度チタンは、アレルギー反応が低く化学耐性が高いため、最上級のジュエリーにも広く使用されています。
高純度チタン製カトラリーの魅力 2:料理本来の味を邪魔しない

これはあまり広く知られていませんが、食事中1口ごとに、カトラリーの素材の金属原子が1000億個も口の中に入ってしまっているのです。
「Ensō Essential」に使用している高純度チタンは原子構造が極めて安定しているので口に入れても溶けだしにくく、無味無臭です。そのため、食事中は料理本来の味を純粋に楽しむことができます。
ステンレス独特の味が苦手な人も安心してお使いいただけます。

高純度チタン製カトラリーの魅力 3:人体にも地球環境にも優しい

素材として採用されている医療グレードの高純度チタンは、生体適合性が最も高い金属とされ、外科医や歯科医が人工関節やインプラントに使用しています。ですから、「Ensō Essential」は人体に優しい自然素材のカトラリーと言えます。
また、耐久性の高いカトラリーを長く使用することで、使い捨てのプラスチック製カトラリー削減に貢献できます。「Ensō Essential」は地球にも優しいサステナブルなカトラリーでもあるのです。
高純度チタン製カトラリーの魅力 4:一生ものになれる耐久性

チタンは、破損や錆びとはほぼ無縁。海水に4000年浸けてもほとんどImage: machi-ya腐食しません。もちろん、食洗機で洗えます。一度買い揃えると一生ものになり、子どもから孫へと受け継いでいけるほど長く使用できます。

また、チタンはすべての金属の中で最も強度対重量比が高く耐久性も高いため、航空機や宇宙産業に応用されています。そのため、高純度チタン製の「Ensō Essential」のカトラリーは、軽量なのにとても硬くて丈夫で長持ちします。

「Ensō Essential」のカトラリーで日常に本物の贅沢を

「Ensō Essential」のカトラリーは、ナイフ、フォーク、スプーン、ティースプーン、箸があり、すべて高純度チタン製です。手に取ると驚くほど軽量で、シンプルに洗練されたフォルムは、使いやすく飽きることがありません。普段の食事から記念日のディナーまで、あらゆる食事のシーンにしっくり馴染んでくれます。
日々の食事に医療グレードの高純度チタン素材カトラリーを使用する贅沢を味わいましょう。

高純度チタン製カトラリー「Ensō Essential(エンソー・エッセンシャル)」は、クラウドファンディングサイト「machi-ya(マチヤ)」にて、オーダー可能となっています。
キャンペーンは残り1日。ここで紹介した以外の魅力もたくさんあるので、プロダクトの詳細を下のリンクからチェックしてみてください。
Source: machi-ya