計測が楽しくなりそう! 面積・容積・高さが計測できるレーザー距離計がカッコいい

  • 8,951

  • author ヤマダユウス型
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
計測が楽しくなりそう! 面積・容積・高さが計測できるレーザー距離計がカッコいい
Image: サンワダイレクト

レーザーはロマン、ずっとロマン。

じゃないですか、やっぱり。とはいえ日常生活では風船を割るか猫を操るくらいしか使いみちがないよなーと思っていたら、サンワサプライからレーザー距離計「400-TST009」が発売されました。レーザー距離計、そういうのもあるのか!

Video: sanwadirect/YouTube

ボタンを押せば赤いレーザーが照射され、約0.5秒で測定完了。2点間の距離のほか、面積や容積、ピタゴラス測定などができます。計測可能距離は0.05~40m。色んな場所の距離を測りたくなるねぇ。

191007tst009_02
Image: サンワダイレクト

日常で活用するなら、家具のサイズ確認や職場での大型家具の設置とかに便利そう。メジャーよりもお手軽間違いなし。でも、レーザー距離計のピタゴラス測定は測定誤差が大きいらしく(平行や直線をとりづらい)、三脚やアダプターもあるみたいです。ちょっとのズレでも計算結果が変わってしまうそうな。

お値段は税抜5,436円。AR定規もそうですけど、物理的に測らずに距離を計算するサムシングってワクワクしません? 光か物理かどうかの議論はさておくとして。レーザーもガジェットかぁ、良い時代だぁ。

Source: サンワダイレクト

400-TST009 ほしい?

  • 0
  • 0
サンワダイレクト

シェアするX