399ドルーーー!
おそらく、もっとも待ち望まれているであろうiPhoneシリーズ後継機「iPhone SE2」。その値段に関する噂がMacRumorsによって報じられました。
Appleアナリストのミンチー・クオ氏によると、iPhone SE2は、2020年第1四半期(1月〜3月)にリリースされ、お値段は399ドル(約4万3000円)になるだろうとのこと。
クオ氏は具体的なスペックにも触れています。
それによると、iPhone 11と同じA13 CPU搭載で、3GB LPDDR4X。64GBと128GBから選べて、色はスペースグレイ、シルバー、レッドの3種類。3Dタッチは無し。
クオ氏曰く、iPhone SE2はiPhone 6や6Sオーナーがアップグレードするのに最適とのことです。もちろん、現役SEユーザーにも最適でしょう。今でもSE一筋でSE後継機を待ち望むがあまり買い換えできない人たちにはいいチョイスになるかも。ただ、「ジョブズ最後のデザインであるSE」を使い続けている人たちには悩ましいところもあって、デザインはiPhone 8風らしいのです。
私は今iPhone XSを使っていますが、カメラ次第ではiPhone SE2もありだと思います。というのも、iPhone SEからXSに買い換えたことでストレスフリーになったことのひとつに、英語キーボードタイピングのやりやすさがあったんです。SEだと小さくてミスタイプが多かったのですが、XSにしたら大きくなった分打ちやすくて! でも、iOS13でスライドタイピングが可能になったので、キーボードの小ささからくるタイピングの面倒くささがなくなるんじゃないかと。なので発売されたら、カメラだけでなく文字入力の楽さ具合にも注目したいなと思います。なんにしてもiPhone SE2は楽しみすぎです。
Source: MacRumors