次世代モータースポーツの先駆けですなあ。
東京モーターショー2019、日産のブースで出会いましたよ「LEAF NISMO RC」に。グラフィックはシンメトリー、カラーリングをクリアオレンジとマットグレーに塗り分けることで、獰猛なヤツらがひしめき合うサーキットでも存在感を光らせるのでしょう。

ライトまわり、ドア周り、ノーズあたりなどなど、オリジナルのEVリーフの面影を残しつつ、ど迫力なフェンダーで四つ足がわりのタイヤをしっかりと路面につけて、EVならではのスタートダッシュをキメるLEAF NISMO RC。いやあ。ワクワクする。

パーツのすべてが、ネジの1本から勝利のために開発されたフォーミュラーカーもいい。でも、個人的には屋根付きのツーリングカー、リッジレーサー感もある箱車が大好きなんですよ。中身は別物だとしても好きな市販車の流れを汲む最強種ってワクワクするじゃないですか。

EVのレーシングカーって味気なくない? 空気を揺るがすエキゾースト音あってのレーシングカーでしょという意見があるのもわかります。

でもね。EVならではの純度の高い風切り音、ロードノイズ、甲高いモーター音のマリアージュもいいものですよ。血湧き肉躍る味わいですよ。
Source: 東京モーターショー2019