Pixel 4はスピーカーが見えるデザインに。Pixel 3の音と違いは?

  • 16,169

  • author ヤマダユウス型
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
Pixel 4はスピーカーが見えるデザインに。Pixel 3の音と違いは?

お、かなーり聞きやすいぞ?

Pixel 3からPixel 4への目に見える進化要素のひとつに、スピーカーの変化がありまして。 見てもらえると一目瞭然。

191021pixelspeaker_02

両サイドにスピーカーが見えている、左側がPixel 4です。スピーカーが見えるようになったということは、サウンドもPixel 3から大きく変化したはず。よーし、聴き比べだぁ!

Pixel 4 VS Pixel 3

この場合のVSはアンディ・フグ VS フランシスコ・フィリオとかのVSではなく、『真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ』的な意味のVSです。あれなんでVSって言ってるのに協力するんでしょうね。まぁいいや。

というわけでPixel 4とPixel 3のサウンドを聴き比べてみたんですけど、かなり違いがあったのに驚いてます。Pixel 4はPixel 3に比べるとかなり高域が出ていて、シンバルやブレスの主張が強め。Pixel 3の方がモコモコしているともいえますね。このチューニングは、通話の音の聞きやすさや通知音の通りの良さに貢献していると思いますよ。

Pixel 3から好評だったステレオ感は、さらに向上! というのも、Pixel 4は上下にあるスピーカーのうち底部が前向きではなく下向きになり、いわゆるiPhoneと同じ方式になりました(Pixel 3は上下ともに前向き)。指向性に違いが出たので、そりゃ立体感も出るよねっていう。

191021pixelspeaker_03

一応、iPhone 11Proとの比較。底部スピーカーは手に持った時に塞いでしまったり、持ち方によっては反響が起きたりしちゃいますが、むしろそのへんがなかったPixel 3がエポックだったよなぁと。あ、iPhoneのサウンドと比較しても、Pixel 4の方が高域出てます。シャッキシャキですわ。

191021pixelspeaker_04

耳に通りの良いPixel 4サウンドは、スマホゲームやYouTubeを楽しむ僕たちの鼓膜を、ほどよく刺激してくれるでしょう。同世代のスマホに比べるとかなり個性的な音だと思いますし、優等生に見えてこんなところでアピールしてきたかー。

Source: Pixel 4

Pixel 4 ほしい?

  • 0
  • 0
Google

シェアするX