もう年末か…(なんか、『SW』=年末って感じになってきた)。
映画『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』のファイナルトレイラーが公開されました。うん、憶測が憶測を呼びますわ。ぶっちゃけ、『最後のジェダイ』で「あー、私が愛したSWは死んだなー。」と思ったんですが、このトレイラーをみたらやっぱり楽しみになってしまいました。うん、内容がどの方向に進んでいようと、やっぱり『スカイウォーカーの夜明け』を初日に見に行っちゃうんだろうな…。
というわけで、トレイラーをどうぞ。
前作『最後のジェダイ』でカイロ・レンと一瞬だけでも心を通わせたレイは、本作で「みんな私を知っていると思っているけど、本当は違う」と言い、カイロ・レンは「俺にはわかる」と言っています。8月に公開されたトレイラーに、ダークサイドっぽいレイの姿が出てきていましたが、もしかして、レイもダークサイドに堕ちたい気持ちがあって、それをカイロ・レンが理解できるということ?
ふたりがライトセーバーでバトルするシーンがある一方で、銅像らしきものをふたりで一緒に叩き壊すシーンも見られますね。この銅像はもしかして、ダースベイダー? 吹き飛ぶ頭部らしきものが、『フォースの目覚め』でカイロ・レンが大事にしていたベイダーの溶けた頭のように見えないでもないです。
気になるシーンは他にもあります。C-3POが「最後にひとめ、友達を見ているのです」というセリフ。これは、C-3POが自分の身を犠牲にして何かを見せようとしていると推測できます。C-3POはアナキン・スカイウォーカーが作ったドロイドで、スカイウォーカー一家の歴史をすべてを見てきたキャラクター。もし彼が満を侍して暴露するなり見せるなりするなら、それはとんでもない内容になる予感。クラシック3部作で例えるなら、デス・スター破壊するレベルの脅威になるんじゃ…。
ランド・カルリジアンも再びチューイと飛べて嬉しそう。そして、すでに知られている事実ですが、ラストにはパルパティーンも登場。はっきりとは見えていませんが、『ゲーム・オブ・スローンズ』並の豪華な椅子に、彼っぽい誰かを確認することができます。
それにしても、どんな展開になってどんな結末を迎えるのでしょう。『The Rise of Skywaler』の意味も気になりますね。本当、自分的にはもう「私が愛した『SW』は死んだ」気分ですが、確実に劇場に見に行きますね。初日に。だって、どんな内容になっていようと、金儲けのためだけに続編を延々と作りづつけているのが見え見えでも、どんなラストを迎えるのか気になりますもん。
そんなわけで、悩んでいるのはコレ。前回買ったポーグのTシャツ着ていくか、別のデザインを新調するか、どうしよう。
Source: YouTube