ライフハッカー[日本版]より転載:
SNS全盛の今の時代、ふとした瞬間を写真に収めたくなることも多いはず。
でも、そのときのためだけに本格的なカメラを持ち運ぶのはかなり大変ですよね。もっとコンパクトで使いやすいカメラがあればいいのに…。
現在、姉妹サイトmachi-yaでキャンペーンを開始した「どこでもアクションカメラ」は、手の平サイズなのでさまざまなシーンで活躍します。服や壁に設置して使うこともできるとのこと。
どこでも使える軽量カメラ

アクションカメラにも色々ありますが、「どこでもアクションカメラ」は、重さがたったの25g。
この軽さと小ささは、持ち運ぶにはかなり魅力的じゃないですか?


クリップを使えば服や壁にも設置できますが、付けていることを忘れてしまいそうになるほどコンパクトです。
付け外し可能な4つの設置タイプ

「どこでもアクションカメラ」には、マグネット・クリップ・吸盤・粘着シールの4つのアクセサリーがあります。

リュック、帽子、自転車のハンドル、などなど…。
自由に好きな場所に取り付けられるので、特別な瞬間も逃さずにキャッチできますよ。

「どこでもアクションカメラ」は、イメージセンサー解像度は8メガピクセル、ビデオ解像度は1920×1080、30fps。
さらに、多くの範囲を取り込む120度広角レンズで、小さいカメラながら、美しい思い出を美しいまま残すことができそうです。
こちらは、「どこでもアクションカメラ」をヘルメットに装着してオートバイに乗って撮影した動画です。
ところどころ16倍速になったり、BGMが追加されたりしていますが、補正などはしていないとのこと。
臨場感が伝わってきますよね!
便利な3種のオプション


水深30mまで対応する専用の防水ケースに入れれば、水中でも撮影OK。
ケースをつけた状態でも操作ができるので、水着やウェットスーツに取り付ければ、自由に泳ぎながら綺麗な海の中を撮影できます。

他にも、車のウィンドウに取り付けられる専用マウントAや、

自転車やマウンテンバイクのハンドルに取り付けられる専用マウントBがオーダー可能。
向きや角度を細かく調節できるので、こちらも便利なアイテムです。
充電も簡単

「どこでもアクションカメラ」はUSB充電なので、パソコンなどのモバイル機器や、モバイルバッテリーから簡単に充電ができます。
約2時間の充電で、75分の連続撮影が可能になりますよ! ただし連続撮影は最長10分なので、長時間撮影は10分ごとに撮影し直す必要があります。
「どこでもアクションカメラ」は、現在クラウドファンディングサイトmachi-yaにて、限定50個が35%オフの15,470円からオーダー可能です(送料込)。
詳細は以下のリンクからチェックしてみてください。