モトローラの折りたたみスマホの画像がさらにリーク。ガラケースタイルが発展していくのだろうか?

  • 19,343

  • author Sam Rutherford - Gizmodo US
  • [原文]
  • 岡本玄介
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
モトローラの折りたたみスマホの画像がさらにリーク。ガラケースタイルが発展していくのだろうか?
Image: Motorola

画面を護り、コンパクトになるパカパカ電話が恋しい人も多いハズ。

今年いちばん興味をそそられたスマートフォンの噂のひとつは、Motorola(モトローラ)の代表的なブランド・Razrのリブートに関するものでした。そして、最近リークされた大量の画像のおかげで、11月13日に彼らが何を発表するのか、もっと良くわかるかもしれません。

情報屋のエヴァン・ブラス氏(@evleaks)により、Razrの公式プロモーション画像のようなものがリークされました。見た感じ、オリジナルを再現するという素晴らしい仕事をしています。

旧型との違い

しかしよくよく見てみると、ふたつの重要な違いが見て取れます。それらは電話のアゴにある長方形の凹み(指紋リーダーである可能性が高い)と、背面の新しいヒンジは、サムスンがGalaxy Foldのために作ったものを少し思い起こさせます。

さらに手に持ったときの大きさを見ると、新型はオリジナル版より大幅に大きく、そして少しばかり厚みが増しているようです。かつてのRazrを持っていた人たちは憶えていると思いますが、オリジナルはとても小さく、長さも幅もクレジットカードほど大きくはなかったんですよね。

スペックはミドル級

1枚の画像で足らない! という方々へ、オランダのウェブサイトMobiel kopenが更なる情報をリークしています。そこにはリブート版Razrの画像だけでなく、噂されているスペックについても言及されていました。

191104_motorola2
Image: Motorola


191104_motorola3
Image: Motorola


191104_motorola4
Image: Motorola


これまでの噂では、新型Razrは1,500ドル(約16万2,000円)前後デビューするといわれており、Mobiel kopenの記事では、Snapdragon710プロセッサー、4GB RAM、64GBストレージ(オプションで6GBのRAMと128GBのストレージを搭載可能)、2,730mAh充電池を搭載するとあります。スペックは旗艦モデルのレベルではなさそうです。

ですがそんなことはどうでも良いのです。このスマホの魅力は折りたためるフレキシブル・スクリーンにあるからです。

Mobiel kopenいわくそのサイズは6.2インチか、もしくはPixel4XLよりわずかに小さいとのこと。加えてオリジナルのRazrと同じように、この新型はフタ側にもディスプレイを備えており、その解像度は600×800と報告されています。旧型の96×80(!)と比べると凄まじい進化ですよね。

ピタっと閉じるみたい

もうひとつ興味深いのは、リーク画像から判断すると折りたたみ部分の間隔が更に狭くなっているようだ、ということ。これは、スクリーンや電話の内部をほこりから守るためにモトローラが考えた、より良い解決策だと考えられます。

191104_motorola5
Image: Motorola

いずれにしても、Razrが今年初めに15歳の誕生日を迎えたことを踏まえると、2019年はモトローラにとって新しい技術と技で伝説をアップデートさせる絶好の機会のように思えます。

最初はRazr復活は悪い考えだと思っていましたが…いま多くの人が使っている大きなガラス板より、はるかにコンパクトな「標準サイズ」を備えた携帯電話を作るため、フレキシブル・スクリーンを使うというアイデアはテンション温まってきますね。

Source: CNET, Twitter, Mobiel kopen