突き進め!
サムスンが作り、2019年10月25日からauで発売された折り曲がりスマホ=Galaxy Fold。この歴史的なデバイスを発売の前のタイミングで数日のあいだ使うチャンスがあったので、ウキウキ気分でレビューしました。
結論。
端的にいえば“クセのあるスマホ”ですが、それはデバイスだけをみた場合です。実際はスマホ&タブレット(&PC?)に新時代の到来を知らせるパイオニア!(みんな知ってた。僕だけ勘違いしてた)。
側面にむけてカーブする「Edge」や、大画面化の時代を切り拓いた「Note」のように、「Fold」は折り曲がり時代をもたらすことでしょう。
これから流行り始めるのが小さくたためるスマホなのか、タブレットになるスマホなのか、はたまたどっちともなのか。いずれにせよ大歓迎ですし、そのさらに先の未来でPC機能も兼ね備えたデバイスに昇華する可能性を踏まえると期待しかありません。なにせ、その流れは確実に来ているんです。折り目は曲がるガラスで解決しそうで、ARM系プロセッサで動かせる高機能なアプリに関しても、iPad ProやSurface Pro Xのようなデバイスが呼び込んでくれるはず。あとは時間の問題ということ。
Galaxy Fold自身は買えませんでしたが、そのポテンシャルは大いに買い!