【Amazonサイバーマンデー】経験者は語る:「料理が嫌ならテンションの上がるキッチンアイテムを投入すべし」

  • 5,686

  • author 中川真知子
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
【Amazonサイバーマンデー】経験者は語る:「料理が嫌ならテンションの上がるキッチンアイテムを投入すべし」

食事の用意面倒くさーーーーい! もうね、ほんっとうに面倒くさいの。誰ですか、このご時世に「女は食事の用意得意」って思ってる人。学生時代の私の手作りご飯食べさせてあげたい。みんな、逃げ出したから。

まぁ、今はどうにかやってますよ。でも、そのためにどんだけ工夫したかと…。その工夫のひとつが、テンションの上がるキッチンアイテムの投入! キッチンを超絶快適にして、お気に入りのアイテムをずらり。これだけで随分変わります。そう、キッチンを「行きたい場所」「過ごしたい場所」にするんです。

「同じものが100円均一でも売ってるだろう?」なんて愚問です。あれは、料理が好きな人が買うべき場所! 料理嫌い(家事嫌い)は、デザインや知名度や最新機能でカバーしないとやる気が起きないんです!

というわけで、食事の用意嫌いだった私が探した「テンションあがり系キッチンアイテム」をピックアップしましたよ〜。


ブラウン ハンドブレンダー マルチクイック7 1台5役 つぶす・混ぜる・泡立てる・きざむ・砕く 離乳食対応 ホワイト MQ745

赤ちゃんも子育ても大好きだけど、離乳食作りは別! あれね、なんの拷問ですかね。どんなに頑張って作ったって、一口も食べてくれないとか、「オエッ」って吐き出されるとかあるじゃないですか。こっちは母親であって、奴隷じゃないんですよ。私は別にドMじゃない。

だから、ブレンダーですね。テンションの上がるブレンダーの投入です。用途はさまざま。離乳食にこだわらなくてもOK。介護食にも使えるし、みじん切りもできるし、可能性は無限大ですよ(多分)。お求め安いときにどうぞ。

ブラウン ハンドブレンダー マルチクイック5 ホワイト MQ535

ブラウン ハンドブレンダー マルチクイック5 ホワイト MQ535
ブラウン ハンドブレンダー マルチクイック5 ホワイト MQ535

5,970円(セール特価:12月9日23時59分まで:特選タイムセール)

購入

こちらは違うタイプのブレンダー。作りたい料理に合わせて比較してみてください。

アイリスプラザ フードチョッパー みじん切り器 ホワイト 幅約12.5×高さ約14㎝ ふたも洗える CTC-A370

これこれ! 私は別のものを持っているんですが、電源が必要ないから国を跨ぐ引越しでも大活躍! しかも、子供が進んでお手伝いしてくれちゃいます。楽しいですから。

電源が必要ないので、洗うのも簡単。紐を引っ張るだけで微塵切りができちゃうので、玉ねぎと人参の微塵切りを入れたそぼろが、まさかの時短料理になっちゃうんですよー。

Henckels ヘンケルス 「ケルン 料理ばさみ 」 キッチンハサミ 11515-001

Henckels ヘンケルス 「ケルン 料理ばさみ 」 キッチンハサミ 11515-001
Henckels ヘンケルス 「ケルン 料理ばさみ 」 キッチンハサミ 11515-001

910円(セール特価:12月9日23時59分まで:特選タイムセール)

購入

100円均一で買えますよね、キッチン挟みなんて。でも! ヘンケルスファンの私は知ってます。切れ味違いますから‼︎ 囚われた宇宙人みたいなアイコンもテンション上がります。

Henckels ヘンケルス 「 ミラノα 三徳 / 研ぎ器 2点セット 」 包丁 ステンレス シャープナー 食洗機対応 19758-002

自炊しようかなって思って最初に思い浮かべるのは包丁でしょう。まな板じゃないですよね。でも、包丁研ぎ器は盲点じゃないですか? 包丁研ぎ器があると料理が捗ります。切れ味が全然違います。「必要になったら買えばいいか」じゃ遅いです。包丁を使う前に必要なのが包丁研ぎ器なんですから。もうね、セットで買うしかないんですよ。

Zwilling ツヴィリング 「 ダブルウォール グラス コーヒーマグ 350ml 2pcs セット 」 耐熱 取っ手 二重構造 カップ お茶 【日本正規販売品】 39500-112

インスタ栄えですわー。これはテンション上がる。

パナソニック オーブンレンジ 26L フラットテーブル 遠赤Wヒーター スイングサーチ赤外線センサー ヘルツフリー 省スペース設計 ブラック NE-MS265-K

料理下手ならオーブンレンジをゲットするべし! オーブン料理って、本当にテンション上がるから。実はこの間、ローストポーク作ったんですよ。前日から漬け込んで、当日にオーブンでローストしたんですが本当に美味しくできて! もう、自分天才なんじゃないかって。この「やば!私って料理できるじゃん…!」の感覚があれば、料理に対するポジティブシンキングが始まる一歩! 多分ねー、私が料理嫌いだった(図々しくも過去形にした)のって、いいキッチンガジェットを持っていなかったからなんじゃないかなって思うんですよねぇ。