メモはティッシュ箱に書いちゃえ〜! ホワイトボードのように消して何回でも使えるよ

  • ROOMIE
  • Buy PR
  • author ユキコニシムラ
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
メモはティッシュ箱に書いちゃえ〜! ホワイトボードのように消して何回でも使えるよ
Image: Amazon.co.jp

ROOMIEより転載

外出して帰宅が遅くなるとき、家族にメモを残すことがあるけれど、メモ用紙がどこかに飛んでいってた……なんてこともあったりして。

しかもメモ用紙だけ残すって、なんだか味気ないんだよな〜。

メモはティッシュケースに書いちゃえ!

Image: Amazon.co.jp

だったらメモは目の前にあるティッシュケースに書いちゃえ〜!って、そんな思いが実現したような、イケックス工業の「メモルティッシュケース(MEMORU TISSUE CASE)」。

ABS樹脂でできたティッシュカバー自体がホワイトボードになっているという斬新なアイテムで、ホワイトボード用マーカーで直接書くことができます。

Image: Amazon.co.jp

「冷蔵庫の中にスイーツあるから食べてね!」などの伝言や、「今日もお弁当美味しかったよ」なんて普段は口にできない言葉も書き置きしちゃったり。

紙に書くメモ書きより新鮮で、嬉しい気持ちになりそうですね。

また、PCを操作したり、電話で会話しながら使う、仕事のメモ書きとしても便利そう。

パステルカラーとおうちの形にほっこり

Image: Amazon.co.jp

ティッシュへの取り付け方は片手で上からかぶせるだけ。

Image: Amazon.co.jp

ケースの内側にある6つのツメがティッシュ箱を挟み、落ちるのを防止してくれます。

カラーも淡い色合いがやさしいパステルカラーでホワイト、グレー、ピンク、イエローの全4色。

おうちの形をしたかわいいデザインとマッチして、インテリアとしても楽しめます

Image: Amazon.co.jp

全6面ともマーカーで書くことができ、消したくなったらティッシュでサッと消せるので繰り返し使用が可能。

家族への伝言板として、新しいコミュニケーションの取り方ができそうです。

なお、以下の表示価格は執筆現在のもの。変更の可能性もありますので販売ページをご確認ください。

Source: Amazon.co.jp