2019年 YouTubeで人気だったギズモードのレビュー動画トップ10(と裏話)

  • 5,429

  • author 山本勇磨
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
2019年 YouTubeで人気だったギズモードのレビュー動画トップ10(と裏話)
Image: ギズモード・ジャパン, Microsoft, Google

記事でもギズモード、動画でもギズモード。

ギズモードは2019年の1月から、本腰を入れてYouTube動画を作ってきました。新製品のレビューから、ときにはスーパーコンピューター京ブラックホールの解説まで、テクノロジーにまつわるコンテンツを200本以上配信しました。

結果的に想定していたよりも沢山の方に見たいただける結果となりまして、本当に皆さんありがとうございました! 今日はギズモードが2019年に公開した動画から、視聴回数の多かったトップ10の動画を紹介して、今年は締めくくります。

そしてこの記事を機にギズモードの動画を知った方は、ぜひYouTubeチャンネルの登録をよろしくお願いします!

(2019年1月1日〜12月19日の数値)

10位:どっちかしか買えないとしたら?【AirPods Pro vs ソニー WF-1000XM3】

Video: ギズモード・ジャパン/YouTube

今年のノイズキャンセリングつき完全ワイヤレスイヤホンの2大巨頭「AirPods Pro」と「WF-1000XM3」を対決させました。動画のなかでレビュワーの編集部・綱藤さんが「WF-1000XM3を売ろうか迷っている」と語っていますが、後日談、結局WF-1000XM3を売り払いました。

9位:画面が長いXperia 1をハンズオン。メリットのほうが大きいかも...!

Video: ギズモード・ジャパン/YouTube

2019年はXperiaが一皮剥けた年でしたね。1(ワン)という力強いネーミングの新フラッグシップ「Xperia 1」を、ほぼ最速でレポートしたところよく再生されました。というか、これは記事からも感じ取れるのですが、Xperiaはやっぱり何か起こると気になる人が多いですね。

8位:【解説:Pixel 4のカメラはなぜ凄い?】これは今もっとも「賢いカメラ」

Video: ギズモード・ジャパン/YouTube

Pixelのカメラの仕組みって、年々ムズくなってきていません? というわけで、解説コンテンツも作ってみました。来年は、こういったサイエンスのアプローチで、根っこからガジェットを解説していくコンテンツを増やしていきたいですね。

7位:2019年の新Surfaceまとめ:ワクワクさせる天才だね?

Video: ギズモード・ジャパン/YouTube

トップ10で唯一のPC系トピックです。Surface Neo、Duoの「これ本気で作るのかよ!」感も良かったし、Surface Laptop 3の安定感もよかった。今年のSurfaceイベントは、Appleのキーノートよりも(サプライズ感という意味で)楽しかったです。

で、実はこの動画を作る予定はなかったんですけど、発表会をみながら「あれ、これやったほうが良くね…?」と思い立って作りました。瞬発力が大事、ということに気づきました。

6位:ニコン Z 50きたー! 開封する!

Video: ギズモード・ジャパン/YouTube

これーは、動画内容うんぬんより、編集がとても辛かった思い出…。

情報解禁前に「ニコン Z50」の実機を貸していただいたのですが、たしか解禁日が到着した次の日だったんですよね。なのにレビュワー・綱藤さんが興奮してずっと触っていたために、結局、撮影時間が1時間半くらいになって、それを1日で14分にカットするのがとにかく大変だった。

5位:iPhone 11 Pro レビュー:一眼ユーザーよ、そろそろヤバいぞ

Video: ギズモード・ジャパン/YouTube

iPhone 11 Pro」のレビューです。このレビューの期間中、富士フイルムから「FUJIFILM X-Pro 3」という背面モニターが見えないカメラが出まして、それにかなり揺さぶられたかなり特殊なレビューとなりました。ちなみにX-Pro 3のレビューも年始に公開する予定です!

4位:AirPods Proが来た! 意外な機能に、いちばんの驚き

Video: ギズモード・ジャパン/YouTube

AirPods Pro」の最速ハンズオン動画です。いやぁこれは、リリースではわからなかったけど実機を触って感動した オブ ジイヤーのプロダクトでしたね。

鈴木編集長が1台実機を入手したので編集部のみんなで試したのですが、ほとんどの人が感動しちゃって。結局、編集部では4人が発売日にAirPods Proを買いました

3位:amiPad mini(第5世代)より新元号の発表です

Video: ギズモード・ジャパン/YouTube

これは本当にひどい動画ですね。iPad miniのレビュー動画を撮影した日がたまたま「令和」発表の日だったので、「令和に絡めてなんかやってくださいよー」っていうざっくりしたオーダーをしたところ、生まれたのがコレ。

ぜんぜん使う気はなかったのですが、このApple Pencilで書いた顔がちょっとムカつくので公開しました。結果、低評価を2,000もいただき、堂々3位にランクイン。ありがとうございます。

2位:Galaxy Fold ハンズオン:試作感ゼロ、Swoosh!!

Video: ギズモード・ジャパン/YouTube

国内初の折り曲がりスマホ「Galaxy Fold」が国内で初めて触れる機会に立ち会えたので、せっかくならと動画を作りました。2019年を象徴するプロダクトでしたね。

Swoosh!!

1位:WF-1000XM3 先行レビュー:ソニーの完全新型! 完全ワイヤレスイヤホン!

Video: ギズモード・ジャパン/YouTube

堂々一位って感じの製品ですね、ソニーの完全ワイヤレスイヤホンの新作「WF-1000XM3」です。これが7月に登場した製品って考えると1年早いですねーっていうのは置いておいて、これもニコン Z50と同じパターンで解禁前にお借りできたわけですが、解禁日の直前だったため急いで編集した案件です。

動画としても、今年のギズモードを代表する1本になったのではないかなと感じています。レビュワー・綱藤さんがイヤホンの音質をチャーハンに例えたことがハマり、通称「チャーハンレビュー」と呼ばれ愛された動画です。

今年一年、ギズモードの動画をご覧いただき、本当にありがとうございましたー!