広げてクローゼット、たたんでコンパクトに使えるトラベル小物用の「On the GOバッグ2.0」が登場

  • lifehacker
  • machi-ya
  • Buy PR
  • author Hideaki Yamamura
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
広げてクローゼット、たたんでコンパクトに使えるトラベル小物用の「On the GOバッグ2.0」が登場
Image: machi-ya

ライフハッカー[日本版]からの転載

旅行や出張にはつきものの荷物の準備、面倒なので嫌いな人も多いですよね。できるだけ持っていくものを減らすのが正攻法ではありますが、必要なものを減らすのも限界がありますし、結局最後には力で押し切る詰め方になっちゃいませんか?

そんな経験がある方は便利なパッキングツールを活用してみてはいかがでしょうか。姉妹サイトmachi-yaでキャンペーンを開始した「On the GOバッグ2.0」は、小物を3室に分けて整理し、さらにたたんでコンパクトにできる製品となっているようです。

さっそく詳細をチェックしてみましょう。

リベルタジャパン合同会社/YouTube

3室で整理が簡単

detail_7816_15713785176343
Image: machi-ya

「On the GOバッグ2.0」はガーメントケースのような形状をした、3つ折りタイプの収納バッグとなっており、ジャンルごとに下着などの小物類を整理できる仕組みになっています。

main_7816.fit-scale
Image: machi-ya

たたんだ状態にすればハンドバッグのような形状になり、コンパクトにまとめることが可能。

detail_7816_15718868843469
Image: machi-ya

ハンドルも付いているので、下着やアメニティをまとめておけば旅先でもそのままバスルームに持っていくことができますね。

簡易クローゼットのように使える

detail_7816_15713745972546
Image: machi-ya

「On the GOバッグ2.0」はその形状を活かし、吊り下げて簡易クローゼットのように使うスタイルにもできるとのこと。前述のハンドルをタオルハンガー等に引っ掛けるだけなので難しい作業はなさそうです。

detail_7816_15712965123426
Image: machi-ya

バスルームでの利用も想定し、耐水仕様になっているようですのでその点は安心できそうですね。

3〜5泊分の荷物が入る

detail_7816_15712960965914
Image: machi-ya

気になる収納力については中身にもよりますが、男性用の下着類であれば3〜5泊程度まで収納可能とのこと。例えば1泊の出張であれば、「On the GOバッグ2.0」にすべて収納し、そのまま普段の通勤バッグやバックパックの中に入れてしまえば、荷物がかさばらなくて良さそうですね。

detail_7816_15718869166354
Image: machi-ya

また付属品として、仕分けが可能なランドリーバッグも付いてくるので、着替えた後の汚れた衣類もこちらに収納できちゃいます。


ちょっとした工夫でパッキングが楽になる「On the GOバッグ2.0」は現在、クラウドファンディングサイトmachi-yaにてキャンペーンを実施中。執筆時点では20%OFFの限定早割コースが3,180円(送料込)からオーダー可能になっています。

荷物整理がより楽になる圧縮バッグとセットになったお得なコースも用意されていますので、気になる方は下のリンクからチェックしてみてください。

>> 出張や旅行に便利な収納ツール「On The GOバッグ2.0」のオーダーはこちら

Source: machi-ya, YouTube