お気に入りのジブリ映画がApple TVで観れるように!
これからはジブリ映画がもっと簡単に見れるようになりそうです。アメリカの映画配給会社GKIDS(ジーキッズ)は、ジブリ映画のデジタル配信を今月から開始すると発表しました。全てのジブリ映画が世界で初めてデジタルダウンロード形式で配信されることになります(GKIDSは数週間前にジブリ映画を米ワーナーメディアのストリーミングサービス「HBO Max」で独占配信すると発表したばかりだったりしますが)。展開先はアメリカとカナダです。
もちろん、『となりのトトロ』『千と千尋の神隠し』『天空の城ラピュタ』などの名作も含まれます。Apple TV・Amanon・Google Play・PlayStation・XBox・ Fandango Nowなどの主要なプラットフォームにて視聴が可能で、12月17日から配信が開始されます。気になるお値段ですが、価格は1作品あたり20ドルで、『ハウルの動く城』『魔女の宅急便』『となりのトトロ』『崖の上のポニョ』『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』をまとめた人気6作品のセットは100ドルで販売されます。
言語は英語と日本語から選択が可能です。『風立ちぬ』に関してはサービス開始と同時に視聴ができず、2020年後半に遅れて配信が予定されています。
以下が配信されるタイトルです。
・『天空の城ラピュタ』
・『猫の恩返し』
・『コクリコ坂から』
・『ハウルの動く城』
・『魔女の宅急便』
・『となりのトトロ』
・『ホーホケキョとなりの山田くん』
・『風の谷のナウシカ』
・『海がきこえる』
・『おもひでぽろぽろ』
・『平成狸合戦ぽんぽこ』
・『崖の上のポニョ』
・『紅の豚』
・『もののけ姫』
・『借りぐらしのアリエッティ』
・『千と千尋の神隠し』
・『かぐや姫の物語』
・『ゲド戦記』
・『思い出のマーニー』
・『耳をすませば』
・『風立ちぬ』
世界中の幅広い世代から愛されているスタジオジブリ作品。ジブリファンの人も、そうでない人にとってもこれは大きなニュースと言えそうです。
Source: GKIDS