2020年、充電器も平たくなりました。
Ankerが卓上充電器の新モデル「Anker PowerPort Atom Ⅲ Slim (4ポート)」を発売しました。最大65Wの卓上充電器となりますが、1番の特徴は次世代のパワー半導体「窒化ガリウム(GaN)」を採用したことによるシェイプアップ。
ご覧のように従来の卓上モデルに比べると、めちゃんこスリムになっています。

スペック上の厚さは約1.8cm。
デスク用の充電器ってどうしてもデカいので置き場所に悩むけど、これならレイアウトの自由度もアップ。
分厚い充電器はなるべくデスク背面とかに隠しておきたいんだけど、このサイズでこのスリムさだったら、ラップトップの横に置いてもいいかな!って思えてくる。うん、サイズ感って大事。

ポートの構成としては、USB-C×1(最大45W出力)、USB-A×3ポート(合計最大20W出力)となっています。USB-Cガジェットが増えてきているものの、USB-Aもまだまだ現役。いろんなガジェットが氾濫しているデスクで使うことを考えると、ベターな構成ですねー。
なにより、この薄さでこのポート数は、1台配線すればデスクのガジェット周りがスッキリし、快適に充電できそうな期待感があります。少なくとも、電源タップにさまざまな充電器が刺さっている状態よりも100倍は美しくまとまるはず。
そんなデスク上の充電器問題を解決してくれそうな「Anker PowerPort Atom Ⅲ Slim (4ポート)」の価格は、Amazonで4,299円(税込)。2020年、デスク周りの充電環境の見直しにどうぞ。
なお、以下の表示価格は執筆現在のもの。変更の可能性もありますので、販売ページをご確認ください。
Source: Amazon.co.jp