増えすぎでしょう?感もあったので、いつか来ると思っていた。
2019年、まるで戦国時代のようにさまざまな勢力が乱立した「○○Pay」。戦の歴史がそうであったように、Payもまた同盟を結んだり、滅んだり(R.I.P. 7Pay)、統合されていくのだろうなぁ…。ってのは予想していたんですが、明けて2020年しょっぱなに、大きな動きが起こりました。
メルペイを展開する株式会社メルペイが、株式会社Origamiの全株式を取得することを発表。これによって、Origami Payはメルペイの100%子会社となり、メルカリグループに参画することになります。
Origami Payどうなんの?
というと、今後はOrigami Payのサービス・ブランドは、一定の周知期間を経てメルペイに統合されるとのことです。
おそらく2020年から数年は、こうしたPay統合の動きも増えていくんでしょうね。というか、シンプルな疑問なんですけど、天下統一ってやってくるのかな?
みなさん推しペイの発展を願っていると思いますけど、ある程度競合があったほうがサービスの質は上がる気が…しません? まとまり過ぎず、ある程度バチバチやってたほうが、僕らにとってはトクなのかな〜とか思ってみたり。
すでにどこでも使える諭吉も居るしさ。
Source: メルペイ, リリース(PDF) via CNET Japan