今、求められているヤツかもしれない。
最近、リモートワークを採用する企業が増えるとともに、オンラインでミーティングする機会も増えています。それに伴い、スマホやPCのマイク環境って気が利かないな…と悩んでいませんか?
この悩みを解決してくれそうなのが、Ankerの新製品「Anker PowerConf」。オンラインミーティングなどで周囲の声を聞こえやすくするという「スピーカーフォン」です。
全方位から漏れなく集音

6つの全指向性マイクを360度ぐるーっと配置。全方向から声をオールレンジ攻撃のように漏れなくピックアップするそう。
しかも、エコーキャンセリングや残響抑制、ノイズリダクション機能も搭載されているうえに、声のボリュームの均一化もしてくれるそうな。
デザインはシンプルだけど、かなり高性能かも? 会議通話でありがちな「えっ、すみません、もう一度お願いします…」が減りそうな予感。
ちなみに、規模的には8人くらいまでの会議に適しているとのこと。
有線でも無線でも使えて、大容量バッテリーも搭載

接続はUSB-CやUSB-Aでの有線接続と、Bluetooth 5.0の無線接続の両方に対応しています。
それに、6,700mAhのバッテリーを搭載しており、コードレス運用もできます。一度の満充電で、最大24時間の連続使用が可能。
さらにモバイルバッテリーとして、スマホなどを充電できちゃいます。このあたりの「せっかくだから充電させよう」的なアプローチは、Ankerらしさが溢れています。
「Anker PowerConf」の価格は1万2980円。しかし、現在Amazonでは販売記念セールとして3,000円OFFの9,980円で販売中。セールは200個限定なので、個人でも企業でも、気になった方はお早めにどうぞ!
Source: Amazon.co.jp