世界発売らしい。
巷では、すっかり折りたたみスマホが流行の兆しを見せておりますが、HUAWEI(ファーウェイ)もその辺りはガンガン攻めてきます。本日の発表会で、折りたたみスマホの第2弾「HUAWEI Mate Xs」を発表しました。

広げれば8インチに、折りたたむと前が6.6インチ、後ろが6.3インチのデュアルディスプレイ仕様になるという、山折りタイプとなっております。
見た目はほとんど、現在発売されている「HUAWEI Mate X」と同じように見えますが、スペックは結構上がっていますね。

SoCはKirin 990 5G。5Gの速度はライバルのGalaxy Foldよりも高速かつバッテリーの持ちがいいとアピールしております。意識してますねー。ちなみに55Wの急速充電に対応。55WってノートPC並み(しかも結構ハイスペックなやつ)です。電池食いそうだな…。

カメラは40MPの27mm、8MPの望遠、16MPの17mm、そしてToFレンズを搭載。最高感度はISO 204800。光学+デジタルズームで45倍のズームが可能となっています。
PVでは、マルチウィンドウ機能やマルチタスク機能をアピール。マルチウィンドウ間でコピー&ペーストに対応しています。動きは結構スムーズ。

お値段は2,499ユーロ(約30万円)。RAMは8GB、ストレーンは512GBです。もはや僕の使っているノートPCよりストレージでかいですよ。すごいな。お値段もすごいですね。
HUAWEI Mate Xsは世界発売だそうです。正式には発表されていませんが、日本でも発売されるかもしれません。期待期待!
Source: Huawei