いや、本当なら激安やん…。
4月からキャリアとして本格サービスが始まる楽天モバイル。現在は無料だけどユーザー限定&一部地域に限定された、「無料サポータープログラム」がスタートしています。
このプログラムは、ある意味ベンチマークを兼ねているので、データ容量100GBにデータチャージ1GBが回数無制限、海外ローミング、テザリング、国内通話など、あらゆるサービスが無料!と、選ばれし楽天戦士に許されたチートモード的な感じ。
対象地域の方々は本当に羨ましいな!と日々、ショーウインドウのトランペットを眺めるような気分です。
発表を前にして月額2980円になるという噂が!
でも、本サービスが開始すると…いったいいくらになるの?
というのが気になりますよね。まだその料金プランは公式には発表されていませんが、日本経済新聞によると、月額2980円を主力プランとして最終調整しているようです。
このプランがどれだけのギガを使えるのか?ってのは、まだ謎。でも、使い放題も検討しているとのことなので、その路線で来ると他キャリアどころかモバイルWi-Fiサービスすら滅しかねぬ…。
まぁ、エリアの問題(首都圏以外は現状auのローミング)、速度の問題などもあるので、完全上位互換とは行かないとは思いますが、後発ゆえの強気は打ち出してきそう。本当だったら、前のめりで契約したいなぁ…。
楽天からのリリースによると、正式発表は明日!
なお、この報道を受けて、楽天モバイルから光速の勢いでリリースが飛んできました。
当該情報は当社および楽天モバイル株式会社から発表したものではございません。当社の発表は3月3日(火)に開催を予定しております「楽天モバイル プレスカンファレンス」にて行う予定です。
とのこと。
期待感高まる真相は明日!
Source: 日本経済新聞