復活希望!
最近あれこれ噂を耳にする、Apple(アップル)のワイヤレス充電マット「AirPower」が復活するという情報。それを裏付けるように、AirPowerの新たなプロトタイプのものとされる画像が登場しました。
While working from home, engineers on Apple’s ‘Sharing and Proximity’ team are receiving prototype units of something called “C68“.
— Jon Prosser (@jon_prosser) April 10, 2020
They are being asked work on software communication between devices for a “future product” that has an A11 inside to “dynamically manage heat”. pic.twitter.com/q4UvnF4ksx
今回のリーク画像は、Jon Prosser(ジョン・プロッサー)氏が投稿したものです。Prosser氏によると、このプロトタイプのデバイスは「C68」と呼ばれており、またケーブルの位置も本体中央からサイドに移動していることがわかります。
さらに興味深いことに、AirPowerには「A11プロセッサ」が搭載されているそうです。このプロセッサは動作させる充電コイルを選択することで、熱の管理をおこなうとのこと。実にクールな機能ですが、ちょっと複雑すぎるシステムのようにも聞こえますね。
AirPowerについてはこれまでも、サイズの小さなミニ版が開発されているとのアナリストによる報告や、開発が継続されいてるとの噂があります。もちろん、現在アップル社内で開発が進められていたとしても、結局計画が破棄される可能性も十分あります。
上記のように、プロセッサを搭載しての熱管理機能など、野心的な設計が発売の中止につながった気もしないでもありませんが…。とはいえ、アップル製のクールなワイヤレス充電マットは、かなり物欲をそそるのも事実ですよね。
Source: Jon Prosser (Twitter)