いよいよ登場が近いかもしれない、廉価な「iPhone 9」(またはiPhone SE2、どちらも仮称)。これについて、4月15日に発表され同月22日に出荷されるとの情報が、海外からやってきました。また6月のWWDCでは、次期MacBook Proやヘッドホン、紛失防止タグ「Air Tags」も発表されるかもしれません。
iPhone 9 update 👀
— Jon Prosser (@jon_prosser) March 31, 2020
Per an internal meeting yesterday, Apple is now preparing for an April release.
Tentative dates:
- Announcement on April 15
- Shipments on April 22
Keep in mind: we’re in the middle of a pandemic, and things could change.
Fingers crossed 🤞 pic.twitter.com/egz8UWXd9F
今回の情報を伝えているのは、最近リーク情報を頻繁に提供しているYouTubeチャンネル「Front Page Tech」のJon Prosser(ジョン・プロッサー)氏です。彼はGoogle(グーグル)の「Pixel 3」について、正確な情報を提供したこともある人物です。
Prosser氏によると、Apple(アップル)は3月末に社内で会議を行ない、iPhone 9のリリーススケジュールを暫定的に決定したそう。しかし同氏は、新型コロナウイルスによる混乱で日程が変わる可能性についても示唆しています。
そういえば先日にはiPhone 9のケースとされる画像が登場し、4月5日の発売という情報も流れましたね。しかし日曜日の4月5日よりは、水曜日の4月15日/22日の方が、どちらかといえば説得力があります。
Scheduled for WWDC:
— Jon Prosser (@jon_prosser) March 31, 2020
MacBook Pro
Over-ear headphones
Air Tags
さらにProsser氏は、6月にオンラインにて開催されるWWDCにて、次期MacBook Proやヘッドホン、Air Tagsが登場するとも伝えています。
次期MacBook Proについては14インチモデルの登場の噂がありますし、iOSのベータ版からはヘッドホンのアイコンも見つかっています。あと、紛失防止タグについても何度も情報が登場するも、その発表は遅れているようです。がんばれ、Apple!